2024-01-29 / 最終更新日時 : 2024-01-27 welfare0622 Out Door・随筆・旅行記 鈴の音が遠くまで広がる遍路道(5年3月29日17日目) ほとんどが平坦地で、行程の最後となる標高140mの清瀧山山頂近くに建つ35番札所青龍寺直近だけが登りです。天気も晴れており、遠くに見える清瀧山を目指しながら川沿いを歩くのどかな歩きお遍路です。34番札所種間寺と35番札所 […]
2024-01-22 / 最終更新日時 : 2024-01-22 welfare0622 つれづれ草 桜とみかん(3月28日16日目) 高知県に入ってからの感じなのですが、案内表示がとても少ないのです。今日は、結構道を間違いながらの歩きとなりました。今日は20km程の距離で天気もよくて気持ちよく余裕を持ってゆっくり歩けました。32番札所禅師峰寺と33番札 […]
2024-01-19 / 最終更新日時 : 2024-01-19 welfare0622 つれづれ草 漢字一字『習』(ならう) 今年も早坂師範のご厚意で漢字一文字をしたためて頂きました。今年の漢字は『習』(ならう)です。初心に返り基本を学び直したいと考えております。これまで惰性でやってきたことを、改めて基本に沿って「まねぶ」形で取り組んでみようと […]
2024-01-17 / 最終更新日時 : 2024-01-17 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(1月17日~1月23日迄の分)+被災体験 OOCお世話係代表いくこさんへのお願いです。 毎週水曜日は、多くの方々の「おせっかい」を投稿していただき、其れを下に交流していただく場です。それを承知でのお願いなのですが、当分の間、それに加えて「能登半島地震」について、 […]
2024-01-15 / 最終更新日時 : 2024-01-15 welfare0622 Out Door・随筆・旅行記 庭先の遍路道と欲張りすぎで自滅(3月27日15日目) 高低差のほとんどない中で、最後に竹林寺で120mの急な登りと帰り道が分からなくなる彷徨の歩きお遍路でした。昨日とは真逆で、一日中晴れの天候でした。ここ三日は、海岸に沿って、波の音を常に耳にしながら歩きましたが、今日は、海 […]
2024-01-12 / 最終更新日時 : 2024-01-11 welfare0622 つれづれ草 漢字一字で振り返る一年(「刻」から「挑」へ) 早坂師範にしたためていただいた漢字一字は、各年に何を目指そうとしていたのかを極めて端的に示してくれます。大変有り難く思っています。この様な機会を持てないと、なんともズルズルと馬齢を重ねることになってしまいます。 今、変化 […]
2024-01-11 / 最終更新日時 : 2024-01-11 welfare0622 活動の記録2 貢献寿命を延ばしている典型事例 昨日1月10日にアップしたOOC活動をお寄せ頂く定期のご連絡に、久しぶりに栗原市民さんから投稿が有り、80歳で栗駒山登頂を果たした方が、今度は地元の小学校で郷土料理に講師として教壇に立ったことをお知らせ頂きました。何とも […]
2024-01-10 / 最終更新日時 : 2024-01-09 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(1月10日~1月16日迄の分) 仕事始めに出て直ぐにお休みなって、今週から本格的な仕事に入られている方も多いかと思います。本年も仕事や地域活動がつつがなく行われますようにお祈りしております。 年明け早々、石川県では大きな地震、そして航空機事故があり、被 […]
2024-01-08 / 最終更新日時 : 2024-01-08 welfare0622 Out Door・随筆・旅行記 菅笠の雨音と金剛杖のコツコツ(3月26日14日目) 高低差のほとんどない海沿いを雨の中ひたすら歩く一日でした。午前中の雨は、天気予報と異なり本降りで、またしても靴は濡れてしまい靴下を交換して急場をしのぎました。午前中は、国道とほぼは並行して整備されている、防波上部や管理道 […]
2024-01-06 / 最終更新日時 : 2024-01-06 welfare0622 研究・地域活動 東日本大震災、その時私は(被災体験) 新年を迎えたその日1月1日午後4時ごろ、石川県志賀町で震度7の地震があり、大津波警報も出るなどして、多くの死亡者家屋の倒壊の被害をもたらし、現在懸命の救助救援活動が展開されています。 私たちは13年前に、石川県民と同様の […]