2025-06-22 / 最終更新日時 : 2025-06-22 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち29日目(6月22日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ29日目(6月22日)の様子です。永平寺と並ぶ曹洞宗大本山総持寺の朝課に出て、その後仙台に帰るその様子を書きます。 総持寺近くのホテルに宿を取り、5時から始める朝課に出ました。何 […]
2025-06-21 / 最終更新日時 : 2025-06-21 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち28日目(6月21日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ28日目(6月21日)の様子です。永平寺の朝課に出た後に、横浜鶴見に有る総持寺に向かいましたのでその様子を書きます。 今日からは、公共交通を使います。バス、電車を乗り継ぎ横浜鶴見 […]
2025-06-21 / 最終更新日時 : 2025-06-21 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち28日目(6月21日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ28日目(6月21日)の様子です。永平寺に着いた翌朝の朝課に出たのでその様子を書きます。 27日かけて曹洞宗大本山永平寺まで歩き辿り着くことができました。今日は、朝四時からの朝課 […]
2025-06-20 / 最終更新日時 : 2025-06-21 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち27日目(6月20日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ27日目(6月20日)の様子です。 富山県坂井市から永平寺町までの約18キロを昨日と同じ様に、猛暑の中じっとりと汗が噴き出てくる、一番の暑さの中の歩きでした。 朝の出だしから昨日 […]
2025-06-19 / 最終更新日時 : 2025-06-19 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち26日目(6月19日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ26日目(6月19日)の様子です。 富山県加賀市から福井県坂井市までの約23キロを昨日と同じ様に、猛暑とぃても真夏のギラギラした暑さではなく、じっとりと汗が噴き出てくる暑さでした […]
2025-06-18 / 最終更新日時 : 2025-06-18 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち25日目(6月18日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ25日目(6月18日)の様子です。 富山県白川市から日本海沿いに加賀市までの約23キロをきのう同様猛暑の中を歩きました。今日も、7時前には宿を出ました。 ギラギラとした太陽ではあ […]
2025-06-17 / 最終更新日時 : 2025-06-17 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち24日目(6月17日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ24日目(6月17日)の様子です。 富山県金沢市から白川市までの約20キロを猛暑の中を歩きました。事前に猛暑の予報だってので、早めに宿を出ました。 歩き始めてから一時間程は、そん […]
2025-06-16 / 最終更新日時 : 2025-06-17 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち23日目(6月16日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ23日目(6月16日)の様子です。 富山県小谷田部市から金沢市までの約25キロを蒸し暑い中を歩きました。朝の出たしからの上りで、一汗もふた汗もかいて県境の峠に挑みました。 県境は […]
2025-06-15 / 最終更新日時 : 2025-06-17 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち22日目(6月15日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ22日目(6月15日)の様子です。 富山県射水市から小谷田部市迄の約26キロを小雨の中歩き始めました。 操作ミスで上書きをしてしまい、掲載した内容が消えてしまいました。後日、改め […]
2025-06-14 / 最終更新日時 : 2025-06-14 welfare0622 倶楽部活動 永平寺への未知・みち21日目(6月14日) 菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロ21日目(6月14日)の様子です。 富山県富山市から射水市迄の約12キロを小雨の中を歩きました。 雨降りの中とはいえ昨日の半分以下の距離数です。楽勝気分で歩いたしました。雨降りで […]