2024-02-21 / 最終更新日時 : 2024-02-20 welfare0622 はじめに2 OOC活動事例をお寄せ下さい(2024年2月21日~2月27日迄の分) 年が明けると日日の進みが早いですね。もう2月も下旬に入ろうとしています。あっという間に3月です。時をコツコツ刻むように丁寧に過ごさないと、大切な時間が流れるように過ぎ去ってしまいもったいないことこの上ありません。私の存じ […]
2024-02-14 / 最終更新日時 : 2024-02-14 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(2月14日~2月20日迄の分) 二十四節季の「立春」が過ぎ、梅に関する話題がチラホラ聞こえてくるようになりました。 ウメはアンズ属に含まれます。日本国家が始まった頃、あるいはそれより少し前に、中国からもたらされた外来植物です。国家の基礎となる律令制の導 […]
2024-02-07 / 最終更新日時 : 2024-02-06 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(2月07日~2月13日迄の分) 先月は、年明け早々から色々なことが有り、更にはこれまで経験したことの無い高熱や関節痛を伴う感染症に罹患し臥せっていました。年齢を重ねると、回復に時間が掛かるようになってしまいました。これまでの感覚では、三日から1週間も身 […]
2024-01-17 / 最終更新日時 : 2024-01-17 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(1月17日~1月23日迄の分)+被災体験 OOCお世話係代表いくこさんへのお願いです。 毎週水曜日は、多くの方々の「おせっかい」を投稿していただき、其れを下に交流していただく場です。それを承知でのお願いなのですが、当分の間、それに加えて「能登半島地震」について、 […]
2024-01-11 / 最終更新日時 : 2024-01-11 welfare0622 活動の記録2 貢献寿命を延ばしている典型事例 昨日1月10日にアップしたOOC活動をお寄せ頂く定期のご連絡に、久しぶりに栗原市民さんから投稿が有り、80歳で栗駒山登頂を果たした方が、今度は地元の小学校で郷土料理に講師として教壇に立ったことをお知らせ頂きました。何とも […]
2024-01-10 / 最終更新日時 : 2024-01-09 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(1月10日~1月16日迄の分) 仕事始めに出て直ぐにお休みなって、今週から本格的な仕事に入られている方も多いかと思います。本年も仕事や地域活動がつつがなく行われますようにお祈りしております。 年明け早々、石川県では大きな地震、そして航空機事故があり、被 […]
2024-01-03 / 最終更新日時 : 2024-01-03 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(1月3日~1月9日迄の分)+新年のご挨拶 皆様、明けましておめでとうございます。年明け早々、石川県では大きな地震があり、被災した皆様、亡くなったご家族の皆様は、さぞかし大変な中で新しい年を迎えていることと思います。心からお悔やみお見舞い申し上げます。更に空港でも […]
2023-12-27 / 最終更新日時 : 2023-12-27 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(12月27日~2024年1月2日迄の分) 今年ももうすぐ暮れて新年を迎えます。今年一年、大変お世話になりました。それぞれの些細な機微の積み重ねで、今日という日をお迎えのことと思います。私は、ここ数日掛けて、この一年を振り返り、今年の漢字一文字『挑』と照らし合わせ […]
2023-12-23 / 最終更新日時 : 2023-12-23 welfare0622 活動の記録2 OOCメンバーが新聞に掲載されました(田の浦『縁側日和』) いくこさんがお世話係代表をつとめるOOC(おせっかいおばちゃん倶楽部)メンバーの一人鈴虫さんが、本日(2023/12/23)の河北新報21面「共に歩もう東日本大震災12年」に取り上げられ、活動の概要や活動に至った経緯や想 […]
2023-12-22 / 最終更新日時 : 2023-12-22 welfare0622 活動の記録2 『縁側日和』の“わくわく企画” 12月20日(水)にアップした「OOC活動事例をお寄せ下さい(12月20日~12月26日迄の分)+須賀川松明あかし」に鈴虫さんから「縁側日和」での“わくわく企画”に関する投稿がありました。私もその場に居合わせたので、その […]