2023-07-28 / 最終更新日時 : 2023-07-28 welfare0622 つれづれ草 ミョウガ(茗荷)の誤解 昨年の11月に行われた「OOC世界大会」の際にお福分けで頂いたミョウガ。七月中旬から下旬が収穫時と聞いていたので、葉が大きく育っていることもあり、一本引き抜いて根っこを見ました。移植してから1年も経たないので、もう少し時 […]
2023-07-21 / 最終更新日時 : 2023-07-20 welfare0622 つれづれ草 ガラスペンで、なんちゃって写経 資料づくりなどで飽きてしまったときや書き物の見直しをしている時に、少し時間を空けて読み直しをした方が間違いを見つけやすい等の理由から、隙間時間にガラスペンで、なんちゃって写経をしています。本格的な写経は敷居が高いので、ガ […]
2023-07-14 / 最終更新日時 : 2023-07-13 welfare0622 つれづれ草 紫陽花を求めて一関へ 梅雨には紫陽花が似合います。 一般的に言われるアジサイの原種は、日本に自生する「ガクアジサイ」です。ガクアジサイは、花序(かじょ/花の配列状態)の周辺部を縁取るように並び、園芸では「額咲き」と呼ばれます。よく見る花序が球 […]
2023-07-07 / 最終更新日時 : 2023-07-06 welfare0622 つれづれ草 青切符 先日、栗原市に出向いて「ワクワクわんぱく塾」の開校式に出席してきました。65歳以上の高齢者に地域デビューを促すという画期的な事業で、今年で2年目になります。開校式には、昨年の受講者である一期生も出席し、卒塾後の活動報告な […]
2023-06-30 / 最終更新日時 : 2023-06-29 welfare0622 つれづれ草 31番札所竹林寺と「らんまん」 毎朝、8時になるとテレビの前に座る日々です。連続テレビ小説「らんまん」を観ています。仙台を離れて「四国八十八ヶ寺歩きお遍路」に出かけたのは3月12日です。その時は「舞い上がれ」でした。空への憧れはパイロットになる夢へとふ […]
2023-06-26 / 最終更新日時 : 2023-06-26 welfare0622 つれづれ草 プチ誕生秘話(南三陸病院) 南三陸町の生命線である公立志津川病院は、東日本大震災で4階まで波が上がり病院機能が停止しました。震災後直ぐに、緊急時の活動を得意とするイスラエル国防軍(IDF)の医療チームが南三陸町に入り、仮設診療所を設置し、およそ2週 […]
2023-06-23 / 最終更新日時 : 2023-06-21 welfare0622 つれづれ草 JA7BZU局長の遺品(鉱石ラジオ) 自宅を新築するのに合わせて、念願だったアマチュア無線局を再開しました。その際、送受信機の選定やアンテナタワーの設置について、JA7BZU局長に様々な助言を頂きました。 その方は東北学院大学在学中に「無線技術研究会」活動で […]
2023-06-16 / 最終更新日時 : 2023-06-15 welfare0622 つれづれ草 顔を合わせて話してみると 民生委員児童委員として担当地区を廻っていたときのお話です。 奥様方は、お友達とお茶したり買い物を一緒にしたりしいて、結構他者との関わりがあるのですが、男はなかなかそのような機会は持てなくて、ついつい何することもなく家に居 […]
2023-06-09 / 最終更新日時 : 2023-06-08 welfare0622 つれづれ草 我が家の北海道(今週の一枚) もうすぐ東北南部(宮城県)も「梅雨入り」の言葉が聞こえそうな時期に入ってきました。昨年2022(令和4)年は6月6日頃でした(平年は6月12日頃)。最近は、気温が高く蒸し暑い日が続きます。そろそろかなって思っています。 […]
2023-05-26 / 最終更新日時 : 2023-05-25 welfare0622 つれづれ草 今週の一枚(プチ勉強開始) 記録の助けにと写真を撮る機会があります。特に、写真の撮り方を学んだわけではないので自己流で記録しています。 デジタルカメラは、数多く撮っても簡単にデータを消去できることから、経費もかさむことがないので、適当な撮影に拍車が […]