2024-03-15 / 最終更新日時 : 2024-03-14 welfare0622 つれづれ草 災害時の民生委員児童委員の振るまいを考える 東日本大震災時のことを思い出すと、町内会長などの自治会役員及び民生委員児童委員の役割は、とても大きいのではないかと感じています。 基礎自治体として市町村行政の役割は極めて重要なことに間違いはないのですが、全てを行政任せや […]
2024-02-23 / 最終更新日時 : 2024-02-22 welfare0622 つれづれ草 感謝の意味 先週2月16日(金)に「涅槃会(ねはんえ)2月15日」と題してhpに書き込みました。 その中で、次のような『特段、信心深いとか言うのではありませんが、母を供養して下さっているお寺さんであることや四国八十八ヶ寺歩きお遍路で […]
2024-02-16 / 最終更新日時 : 2024-02-15 welfare0622 つれづれ草 涅槃会(ねはんえ)2月15日 菩提寺「壽徳寺」(仙台市青葉区)で、壽徳寺と壽徳寺講共催で涅槃会が営まれました。私も壽徳寺講の一員なので出席しました。知っていても良いのかも知れないと思い、簡単にまとめてみました。 2月15日は、お釈迦様がお亡くなりにな […]
2024-02-09 / 最終更新日時 : 2024-02-08 welfare0622 つれづれ草 あの時私は!(能登半島地震から40日) 南三陸町へ行政ボランティアとして赴いていました。震災から40日頃の私は、何をしていたのか、当時記録していたものを引き出してみました。約13年前の震災から40日目頃の当時、こんなことを書いていました 『2011.04.21 […]
2024-01-22 / 最終更新日時 : 2024-01-22 welfare0622 つれづれ草 桜とみかん(3月28日16日目) 高知県に入ってからの感じなのですが、案内表示がとても少ないのです。今日は、結構道を間違いながらの歩きとなりました。今日は20km程の距離で天気もよくて気持ちよく余裕を持ってゆっくり歩けました。32番札所禅師峰寺と33番札 […]
2024-01-19 / 最終更新日時 : 2024-01-19 welfare0622 つれづれ草 漢字一字『習』(ならう) 今年も早坂師範のご厚意で漢字一文字をしたためて頂きました。今年の漢字は『習』(ならう)です。初心に返り基本を学び直したいと考えております。これまで惰性でやってきたことを、改めて基本に沿って「まねぶ」形で取り組んでみようと […]
2024-01-12 / 最終更新日時 : 2024-01-11 welfare0622 つれづれ草 漢字一字で振り返る一年(「刻」から「挑」へ) 早坂師範にしたためていただいた漢字一字は、各年に何を目指そうとしていたのかを極めて端的に示してくれます。大変有り難く思っています。この様な機会を持てないと、なんともズルズルと馬齢を重ねることになってしまいます。 今、変化 […]
2024-01-05 / 最終更新日時 : 2024-01-04 welfare0622 つれづれ草 お正月 多くの方は、新年を迎えるとなにがしのことを始めたりすることと思います。私の今年の漢字一字は『習』(ならう)にしましたので、それの一環として日課を決めて、午前中はそれに集中し三日坊主にならないように励みたいと思っています。 […]
2023-12-31 / 最終更新日時 : 2023-12-31 welfare0622 つれづれ草 今年一年の締めくくりのご挨拶 地域福祉研究所のhpに心を寄せて下さった皆様、2023(令和5)年の機微にお付き合い頂き有り難うございました。お陰様で、この一年大過なく過ごすことが出来ました。有り難うございます。 2023(令和5)は、四国八十八ヶ寺歩 […]
2023-12-29 / 最終更新日時 : 2023-12-29 welfare0622 つれづれ草 今週心がざわついたこと(映画『PERFECT DAYS』・図書『ノモレ』) 今年もあと数日で新たな年を迎えます。今年も皆様には大変お世話になりました。有り難うございます。私の今年一年は、漢字一文字『挑』そのものでした。この一年は、残されている時間の持ち方にも大きな影響を与えるように感じています。 […]