朝15分のおせっかい

朝、7時45分頃から8時頃までの間に、我が家の前を隣の孫を含む小学児童6人と中学生と2人が通ります。お姉ちゃんと黄色帽の妹が手を繋いで登校していたり、双子の兄弟がバタバタ走り抜けていったりと、様々な朝です。

黄色帽の妹さんは、近頃では学校での様子を語ってくれたりします。「おはよう、学校はどう?」と声をかけると、大きな声で「楽しい!」と返事をしてくれます。そんな様子をみながら、お姉ちゃんは可愛い笑顔で頭をちょこんと下げてくれます。

黄色帽さん(小学校1年生)が学校に慣れる間の4月5月だけでも、朝の声がけをしてもらいたいと、民生委員児童委員新聞で、高齢者に提案しているのですが、私が見える範囲では庭先に出ている様子はありません。

「少ない子ども達を地域社会全体で見守り育む」や「個々に」から「みんなで」への意識啓発は、前途多難ではありますが、「ハチドリのひとしずく」をコツコツと実践しています。いつか、一人が三人に、そして十人へと広がって行く。そしていつしか、手の空いた人たちがみんなで子ども達を見守っている。このような光景が地域社会のあたりまえになっていくことを夢見ています。

子ども達を見送り迎える芝桜とドウダンと???

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

朝15分のおせっかい” に対して6件のコメントがあります。

  1. 鈴虫 より:

    私の孫がこの春小学校に入学しました。
    まだ何もわからない幼な子が電車通学するというのです、考えただけで私まで緊張してしまいます。
    きっと、「しらないひとについていかない。おぎょうぎよく」と、大人達の言いつけを守って身を硬くして電車に乗っているに違いないと想像しています。
    どうかどうか、周りのみなさんが温かい気持ちで見守り「大丈夫だよ、ちゃんと見ているからね」という雰囲気を伝えてあげて欲しいと願います。
    カルガモの親子が引っ越す時のあの優しさ溢れる見守りが、子供達の周りに常にあるようにと願わずにはいられません。

    そのうち子供達はたちまち大きくたくましくなって、今度は年老いた私達を気にかけ見守ってくれるようになることでしょう。
    そんなことを考えると、子供達を温かく見守ることも安心して暮らせる地域を循環させているといえますよね。

    1. ハチドリ より:

      鈴虫さんのお孫ちゃんは電車通学なのですか?
      それを聴いたとき、ばぁばとじぃじ、ほんとびっくりなさったこと思います。

      うちの孫もこの4月から一年生!
      黄色の帽子をかぶり、1.6㌔の道のりをお友だちと元気に歩いて行ってるようです。
      こんなとき、「おはよう!」と優しく声をかけてくれる人がいたら安心できことはもちろん、自分が住んでる地域のことが大好きになるでしょうね。

      鈴虫さんが書いてくださった『周りのみなさんが温かい気持ちで見守り「大丈夫だよ、ちゃんと見ているからね」という雰囲気を伝えてあげて欲しいと願います』って、私も本当にそう思います。

      1. 鈴虫 より:

        ハチドリさん
        自分の孫たちの姿と地域の子供達が重なって見えますよね。
        その様な想像力こそが豊かな地域力を育む原動力になるのですね。
        他力本願でなく私の出来ることを小さくても継続していきましょう。

        この連休で帰省しているパパに、朝昼晩と寝る前に可愛い声で電話が入っています。
        「パパァ、おはよー
        わたしいまおきたよ👧🏻 〇〇ちゃん👦🏻はまだねてる
        パパいまなにしてたのぉ?」
        「おはよう、パパはコーヒー飲んでたよ」
        こんな何でもない会話にみんなで癒されています。
        孫は入学と同時にいざという時に親と繋がるためのスマホを持って登校しているそうで、現代っ子はこうして作られていくのか〜って見ています。
        いざという時が来ないことを只々祈ります。

  2. スマイル より:

    朝の15分、いいですね!用事があって声掛けに出られない日があったら、今度は子どもたちのほうが「どうしたのかな?」「大丈夫かな?」と気にかけてくれることでしょう。そういう心の通い合いを想像しただけでほっこりします。

    私たちの地域には犬を飼っている人がたくさんいて「わんわんパトロール」と称して、腕章をつけて散歩してくださっている方達がたくさんいるんです。それがすごく良いと思っています。どうせする「犬の散歩」、それが「見守り」にもなる・・・これからの時代は、「それくらいならできますよ」という気軽さで、楽しんでできる「おせっかい」こそ流行るのではないか、と思います。同時に持続するものでもあると・・・

    軽やかな「おせっかい」私も心掛けます!

    1. ハチドリ より:

      スマイルさん、ワンちゃんの散歩の時に行う「わんわんパトロール」ってナイスアイディア!
      いいですね~。
      まさに一石二鳥かと!

      子供たちとワンちゃんも仲良くなれるから、一石三鳥でしょうか!

  3. やまぼうし より:

    新学期、最初は誰だろう?と思ったかもしれない子供たち。
    でも、いつも笑顔でやさしく一声をかけてくれる人がいる・・。
    なんだか安心して学校にいけるぞ!と感じているのではないでしょうか。
    私が親だったら、とてもありがたいです。

    『子ども達を見送り迎える芝桜とドウダンと???』
    ???の白い花、カーペットかすみ草ではないかと思います。
    宿根草なので、うまくいけば来年もずっと咲くかもしれませんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です