顔を合わせて話してみると

民生委員児童委員として担当地区を廻っていたときのお話です。

奥様方は、お友達とお茶したり買い物を一緒にしたりしいて、結構他者との関わりがあるのですが、男はなかなかそのような機会は持てなくて、ついつい何することもなく家に居ることが多くなってしまうというお話がありました。

自分のことを振り返っても同じだと思い、「私も同じです」とお応えしました。話のついでに、家の班の近くに中華料理店があり、そこで晩酌している方を見かけます、とお話ししました。そうしたら、「それはいいですね~」との返事。

顔を合わせる機会も少ないので、この様な話をする機会もなく、会ったらお話ししてみたいと常々思っていたのですとのこと。そこで、私たちの班には同じ年配の方が数人居るので皆さんに声をかけて見ましょうかと言ったら、「是非、お願いします」とのことでした。

そこで、私が一番「下っ端」なので、皆さんに声をかけることになりました。こんな下りで、同じ班の男衆が「晩酌を一緒にやってみようということになりました。女性と違い、男性は近所の方とお話しするようなことは極めて少ないのが現実です。

そんな時、民生委員児童委員新聞に掲載した「四国八十八ヶ寺歩きお遍路」をお酒の肴にして、2000会費で数人集まって「晩酌をすることになりそうです。

そうそう、今日いつもhpで的確なコメントを下さっている無添加計画の阿部さんが家に来たので7月30日(日)に予定しているOOC主宰四国八十八ヶ寺歩きお遍路報告会にお誘いいたしました。仕事の都合があるので参加の可否は不明ですが。皆さん、お声がけいただき是非誘って下さい。

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

顔を合わせて話してみると” に対して2件のコメントがあります。

  1. 鈴虫 より:

    女性と違って男性は、目的がハッキリしないと外出しない傾向がありますよね。
    そんな男性を外に引っ張り出すには、お酒、映画、趣味活動といった餌(失礼🙏)が必要なんですね。
    これは仮設住宅の訪問活動をしている時に経験から学んだ事です。

    本間先生は作戦を立てる人で、実践するのは私達というイメージがありましたので、この『晩酌作戦』が、先生ご自身が音頭をとって開催されようとしていると聞いて、マジすか!と思いました🙇🏻‍♀️
    重ね重ねのご無礼をお許しください🫣

    ご自分の地域で訪問活動をする中で、これまでより密な関わりを「煩わしさをも引き受ける」つもりで一歩踏み込まれたことに、大きな拍手を送りたいと思います👏👏👏
    先生の長命ヶ丘も、これから優しい関わりがそちこちで見られる地域になっていくのでしょうね!
    第1回『晩酌作戦』楽しい会になるといいですね🍻
    どんな様子だったか、ご報告を楽しみにお待ちしています♪

  2. LK より:

    小さな「おせっかい」新聞が、こんなふうに水面下でにぎわいを見せているって、とても嬉しいですよね。
    『「四国八十八ヶ寺歩きお遍路」をお酒の肴にして、2000円会費で数人集まって「晩酌をすることになりそうです 』って、ぜひ大いに盛り上がって欲しいです。

    私の職場にもいろいろなニュースレターみたいなのがペーパーやメールで届くのですが、その中でとても興味をひくものがあると仕事そっちのけで読み耽り、あれやこれや想いを馳せることがあります。
    今日は電車の中で思わず耳がダンボになってしまう出来事がありました。
    年の頃は70歳を越える皆さん(女性ばかり)かな。ある一人の方が「私ね、八十八ヶ所のお遍路をまわり終えたの。三年かかったのよ。一年にひとつの県をまわろうと決めてね・・。清瀬の自宅を車で出て・・」と降りて行ってしまったのでここまで。
    グリーツーリズムって今もあるんですね。山形のさくらんぼをお土産に持ったその団体の人たちに私も着いて行って、もっと話を聴きたかったな~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です