2023-01-31 / 最終更新日時 : 2023-01-30 welfare0622 つれづれ草 あと10年 アマチュア無線では恒例のお正月行事「QSO Party」があります。これは、お正月の1週間の間に、新年の挨拶を兼ねて20局以上と交信しようというものです。20局以上と交信すると干支のステッカーを頂けます。このステッカーを […]
2023-01-30 / 最終更新日時 : 2023-01-30 welfare0622 研修会等講義資料 宮城県内をくまなく車を走らせた訪問型支援員(其の二) 前回お伝えした訪問型支援員の続きです。東日本大震災では、大規模化、長期化そして広域化という、これまでに無い特徴を持ちます。訪問型支援員制度は、こうした新たな災害規模に対応する為にはとても大切なシステムであったと振り返って […]
2023-01-27 / 最終更新日時 : 2023-01-23 welfare0622 JH7VCH(アマチュア無線) 今週の一枚(North American QSO Partyにチョット参加) 2023 North American QSO Party(SSB)に参加しました。主として北米のアマチュア無線が交信の対象となる、全世界のアマチュア無線家が参加するコンテスト(多くの局と交信する)に、わずかな時間だけの […]
2023-01-26 / 最終更新日時 : 2023-01-25 welfare0622 地域社会の四季 二十四節気の最終節「大寒」 大寒は二十四節気の最終節で、最も寒い時期という意味。一年の最低気温もこの時期に記録されることが多いようです。2023(令和5)年の大寒は、1月20日から2月3日となります(私は1月20日の一日を大寒と思っていました)。二 […]
2023-01-25 / 最終更新日時 : 2023-01-25 welfare0622 活動の記録2 OOC活動事例をお寄せ下さい(01月25日~01月31日迄の分)とOOCバッジの申し込みの状況 大寒の真っ只中、こたつで丸くなっていませんか?本格的に仕事や地域活動に取り組まれていることと思います。今週もまた、皆さまから日々様々な「おせっかい」に関わる事例を頂く日がやって来ました。皆さまの「おせっかい」は、上記の期 […]
2023-01-24 / 最終更新日時 : 2023-01-23 welfare0622 研究・地域活動 小さな「おせっかい」新聞(新春1月号) 民生委員児童委員の活動の一環で、小さな「おせっかい」新聞(民生委員児童員新聞)を発行しています。 民生委員児童委員は、毎月定期的に見守りや気がかりな方のお宅を訪問しています。居宅の訪問時は、ほとんどが玄関先での立ち話にな […]
2023-01-23 / 最終更新日時 : 2023-01-22 welfare0622 研修会等講義資料 宮城県内をくまなく車を走らせた訪問型支援員 南三陸町の被災者支援は、三つの形態の生活支援員で進められました。一般的な支援員というと、応急仮設住宅を巡回しながら被災者の様々な生活課題などの意手伝いをする生活支援員を思い浮かべることと思います。南三陸町では、こうした仮 […]
2023-01-20 / 最終更新日時 : 2023-01-15 welfare0622 つれづれ草 今週の一枚(孫とスキー場に行きました) 娘の冬山での運転が心配なので、孫が参加するスキー教室に私の車でお供しました。勝手知った泉が岳にある「スプリングバレー仙台泉スキー場」です。ここは、北斜面なので、比較的積雪量の多いスキー場です。お陰様で、本当に久しぶりでス […]
2023-01-19 / 最終更新日時 : 2023-01-19 welfare0622 研修会等講義資料 阪神淡路大震災から28年 1995(平成7)年1月17日午前5時46分、淡路島を震源地とする、自然災害が頻発する中、戦後初めて大都市を襲った最大震度7の直下型地震が発生し、死者(6434人)・行方不明者のほか、住宅や事業所等の建築物や高速道路、鉄 […]
2023-01-18 / 最終更新日時 : 2023-01-17 welfare0622 事務局からのお知らせ2 OOCバッジ購入申し込みの受付開始 皆さまに選んで頂きました、OriginalデザインのOOCバッジは、製造ラインに乗れる段階になりました。別添文書をお読み頂きお申し込み下さい。皆さまからの申し込みを心からお待ちしています。このバッジを付けると「それは何で […]