2021-07-10 / 最終更新日時 : 2021-07-10 welfare0622 つれづれ草 新型コロナワクチン予防接種(2回目)終わりました 新型コロナワクチン予防接種2回目を無事終えました。副反応がこれからあるかも知れませんが、30分の経過観察中も問題無く過ぎ、帰ってきました。私は、一部の抗生物質で薬疹が出るので、当分の間は安静にして体内に抗体ができるのを静 […]
2021-07-09 / 最終更新日時 : 2021-07-09 welfare0622 つれづれ草 念願の折敷(おしき)で食事 これまで食事時にはランチョンマットを敷いて食事をしていました。でも、どこかで折敷の存在を知り、折敷に漆器での食事を機会ある毎に考えていました。退職を機に、質素な中にも豊かな食事をしたいと真剣に探し始め、ようやく思っていた […]
2021-07-08 / 最終更新日時 : 2021-07-08 welfare0622 つれづれ草 孫とのひととき 夕方、食事前と食事後に二回、孫が遊びにきます。食事前は、4時頃から5時までNHKの日本語で遊ぼうをおばあちゃんにだっこされながら観ています。何歳まで、こうしておばあちゃんと一緒にテレビを観ているのかわかりませんが、おばあ […]
2021-07-07 / 最終更新日時 : 2021-07-07 welfare0622 地域社会の四季 二十四節気の一つ「小暑」 今日(7月7日)は、二十四節気の一つ「小暑」。この頃から暑さが本格的になってきます。梅雨の終わる頃でもあり、集中豪雨が多く発生する時季でもあります。昨日の仙台は、最高気温が30度に達しました。一方、深夜には強い雨が降り、 […]
2021-07-06 / 最終更新日時 : 2021-07-06 welfare0622 研修会等講義資料 認知症学びの講座(中学校編) 認知症学びの講座が地元中学校の3年生5クラス176人を対象に行われました。実施主体は富谷市(長寿福祉課保健福祉総合支援センター)で、地域包括支援センター「わかば」(社会福祉法人永楽会)及び地域福祉研究所がお手伝いする形で […]
2021-07-05 / 最終更新日時 : 2021-07-05 welfare0622 つれづれ草 市井の人になって三ヶ月過ぎました 県職員を2011(平成23)年3月に退職して直ぐ南三陸町に行政ボランティアに赴き、3年現地に留まって被災者支援や町の復興に関わり、仙台に戻ってからは宮城県社協や宮城県サポートセンター支援事務所で県全域を対象にして被災者支 […]
2021-07-04 / 最終更新日時 : 2021-07-04 welfare0622 研究・地域活動 みやぎボイス2021に参加しました みやぎボイス連絡協議会(日本建築家協会宮城地域会・みやぎ連携復興センター・宮城県災害復興支援土業連絡会・東北圏域地域づくりコンソーシアム)が主催する「みやぎボイス2021」に参加しました。コロナ禍ということもあり、せんだ […]
2021-07-02 / 最終更新日時 : 2021-07-03 welfare0622 研究・地域活動 中学校の防災学習(避難及び避難所設営体験) コロナ禍にあっても何とかして子どもたちの学びの機会を絶やさない。このような想いを持った防災主任の先生やその想いを実現すべく全校生徒参加の授業を英断した教頭・校長。先生を信頼し学びの機会を生かした生徒たち。生徒及び先生を支 […]
2021-07-01 / 最終更新日時 : 2021-07-01 welfare0622 Out Door・随筆・旅行記 四国八十八ヶ寺と高野山を巡るお遍路(巡拝)の御朱印 去る、令和3年4月19日から29日迄の11泊12日の日程で、四国八十八ヶ寺と高野山を巡るお遍路(巡拝)をして来ましたが、その際の御朱印を表装して頂き、立派な掛け軸になって戻ってきました。御朱印は、表装される前の印象とは大 […]