2021-05-26 / 最終更新日時 : 2021-05-26 welfare0622 研究・地域活動 人生最後の願い 昨日、一通のメールは届きました。今、国が積極的に進めている地域包括ケアSYS構築の分野で様々な活動を積極的に進めている社会福祉協議会職員からのメールでした。内容はこうです。80歳の高齢者から、「人生最後のお願いで、毎朝遠 […]
2021-05-25 / 最終更新日時 : 2021-05-25 welfare0622 JH7VCH(アマチュア無線) QSLカード(交信証)の発送 今日(5月24日)、5月分のQSLカードをJARLのQSLビューロー(島根県出雲市)へ発送しました。今月は74局(23日迄の分)と交信しました。北は北海道積丹町、南は大分県別府市、国外は米国カリフォルニアでした。 QSL […]
2021-05-24 / 最終更新日時 : 2021-05-24 welfare0622 研修会等講義資料 「フェイズフリー」という言葉があります 防災の分野に「フェイズフリー」という言葉があります。平常時と非常時を分けずに、日頃から災害に備えている状態にしていこうという取り組みを指します。 例えば、電気自動車(EV)は、普段は移動の足として使われますが、停電時は非 […]
2021-05-23 / 最終更新日時 : 2021-05-23 welfare0622 Out Door・随筆・旅行記 出羽三山丑歳御縁年に羽黒山「三神合祭殿」を参拝 昨年あたりから、出羽三山は今年(令和3年)が12年に一度の大変御利益がある歳に当たると聞いていました。四国八十八ヶ所巡礼を終えた勢いで、季節の良いときにと思い行ってきました。出羽三山は、日本三霊場の一つで、西の伊勢詣でに […]
2021-05-22 / 最終更新日時 : 2021-05-22 welfare0622 研究・地域活動 地域の課題に関心を持つ学生が増えている 東北学院大学で教壇に立っていたとき、地域教育科目「地域の課題Ⅱ」(地域課題版)の授業を担っていました。地域の課題Ⅱが開講した2016(平成28)年度の泉キャンパスは、履修生は1人でした。2017(平成29)年度は3人、2 […]
2021-05-21 / 最終更新日時 : 2021-05-19 welfare0622 JH7VCH(アマチュア無線) アマチュア無線の大先輩(OM)が立ち寄ってくれた 隣の団地に住むアマチュア無線の大先輩(OM)さんが、自宅を訪ねてくれた。以前にも、来てくれたようでしたが不在で会えませんでした。今回は、近所の床屋さんに来たついでに寄ってみたというものでした。何度か交信しているうちにお近 […]
2021-05-20 / 最終更新日時 : 2021-05-20 welfare0622 つれづれ草 身近に感じた環境問題 毎朝の作務にオープンデッキの雑巾がけがあります。我が家のオープンデッキは、軒先が短いために、雨が降ると雨が吹き込んでしまい濡れてしまいます。板張りのデッキなので、土埃などで汚れるのではないかと思い、永平寺の長い廊下の雑巾 […]
2021-05-19 / 最終更新日時 : 2021-05-19 welfare0622 つれづれ草 名刺から離れられない愚かな私 今年の春から仕事を卒業し「市井の人」になりました。何処にも所属していないので、「お仕事は?」って聞かれたら「無職です」って答えなければいけない状況になりました。これまでに経験のない新たな世界です。 これまでは、何らかの組 […]
2021-05-18 / 最終更新日時 : 2021-05-18 welfare0622 つれづれ草 毎朝の作務 毎朝の作務。猫の額ほどの庭や自宅周りの雑草取りをする。毎朝とっても翌朝にはまた葉を出しているのがドクダミだ。雑草と一括りにしていたが、「ドクダミ」は、何と薬草としても用いられてきたとのこと、知らなかった。 ドクダミは、多 […]
2021-05-17 / 最終更新日時 : 2021-05-17 welfare0622 つれづれ草 身近にあった新型コロナ感染症対策費用負担 診療所の待合室で、「お知らせ」を何気なく読んでみた。そこには、「4月から『医科外来等感染症対策実施加算』8点を加算させて頂いています」。とあった。これは調剤薬局でも同じで『調剤感染症対策実施加算』4点が加算されていた。知 […]