OOC活動事例をお寄せ下さい(02月08日~02月14日迄の分)
2月3日は節分。豆まきや恵方巻きを食べる日として知られていますよね。節分とは本来、季節の節目である「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日のこと。漢字の通り「季節の分かれ目」「季節の変わり目」のことを指します。いよいよ「立春」に入り、暦の上では春になります。でも、何んで「立春」の前の日の「節分」だけ、こんなに大騒ぎするのでしょうね。春が待ち遠しいからなのでしょうか?
今週もまた、皆さまから日々様々な「おせっかい」に関わる事例を頂く日がやって来ました。皆さまの「おせっかい」は、上記の期間中に「おせっかい」は、何編でもお受け致します。ドシドシ、書き込んでください。お待ちしています。おせっかいだけではなく、「こんなことしています」でも書き込んでください。
書き込みは、この下にある「コメントを残す」にお願いします。新たな書き込みは、全て「コメントを残す」に書いて下さい。また、掲載されたコメントに対する感想などは「返信」に書き込んでください。書き込みのルールは、「事務局からの連絡」に示しています。そちらをご覧下さい。
ところで、華日和さんと鈴虫さんが、何やら楽しい時間を持った様だと、風の便りで届いてきました。
華日和さん、様子など皆さんにご紹介下さい。お待ちしています。
さてさて、つい先日、私はとても素敵な「手づくりマスク」を頂きました。四国八十八ヶ寺歩きお遍路に行くと言ったら二枚も。「なおせっかい」というより「おせったい」になるのかも知れません。首尾良く「結願」できたら、讃岐うどんをお土産に持っていかなくてはと、出来るかどうか全く自信が無いのに、先走ってお土産の心配などしています。10日の記事に事の次第を挙げます。
皆さま こんばんは
いくこさん、OOCともし火バッジの進捗をお知らせいただきありがとうございます!あのOOC世界大会のわくわくした気持ちが蘇ってくるようです。
あの日、皆さまの前でお話させていただく機会を頂戴し、がんサロン開設のことをお伝えしていました。その時にはまだ何にも決めていなくて、ただただ思いばかりでお話しさせていただきましたが、サロン開設に向けてちょっと前進しましたので、この場をお借りしてお伝えいたしたく、大縄跳びに入る瞬間のような緊張感をもってコメントさせていただきます。
サロンのネーミングは「ふらっと南さんりく」これからがん治療を始める方、治療中の方、そのご家族や大切な方をがんで亡くされた方などが、その経験や生活の工夫などを「ふらっと立ち寄りフラットに集い」お話しできる場。そんな場であったらいいなぁ・・・という思いでサロンを立ち上げることにいたしました。
毎月第三土曜日 13:30分~ 南三陸町生涯学習センターを会場に開催予定です。4月に本オープンですが、プレオープンとして3月18日に練習会いたします(笑)プレオープンには、「こころとからだのゆるめ方」と題して、理学療法士のミニ講話も予定しています。
先日、鈴虫さんと打ち合わせ会を行い、鈴虫さんの絶大なるお力添えをいただけることになり本間先生のホームページ、OOCの繋がりから心強い仲間に出会えたことに感謝の思いでいっぱいです。本間先生、皆さま、本当にありがとうございます。
がんサロンの開設は、地域のがんを患っている方やそのご家族を支えたいといったわたしのおせっかいと思っていますが、それと同時にサロンに集まってくださる皆さんにわたし自身も支えてもらえるように思います。サロンがどんなふうに展開していくか不安もありますが、鈴虫さんも一緒に活動してくださるということで百人力!わくわくしています。
わたしのおせっかい、また報告させていただきます。・・・大縄跳び、うまく入れたかな(汗)
華日和さん
素敵なご報告ありがとうごさいます。
心がふわっとあったかくなりました、鈴虫さんとの打ち合わせ、楽しかったのですね☺️きっとうまくいきます‼️
またの報告お待ちしています、楽しみです。
それっ、ぴょん。
いくこさん こんばんは
鈴虫さんの壮大な構想も伺えて、とても楽しい素敵な時間でした。
この輪がちょっとずつでも広がっていけるといいなぁって思います。
ありがとうございます。
華日和さん
上手に大縄に入れましたね👏
みなさん、私達はついに『打ち合わせ』と言う名のランチ会をいたしました☕️
華日和さんは謙遜して「サロン開設にむけてちょっと前進」だなんて言ってましたがとんでもない、まぁ良くぞここまでと思うほどに着々と準備が進んでいて驚かされました。
がんサロン開設への想いがどれだけ強い気持ちであるのか、テーブルいっぱいに広げられたパンフレットの一枚一枚からも伝わってきました。
私も何か出来ることがあればお手伝いしたい、それ以上にその温かい輪の中に交ぜてもらいたいと思っています。
その場に心の拠り所を求めていらっしゃるみなさんに、緊張を緩めて語り合っていただけるようにと願っています。
華日和さんの目指す温かいサロンづくりに思いを馳せながら、これまでのご縁、出逢い、頑張ってきたことの全てがこの活動のためにあったのかも知れないと、ふたりで目を潤ませてしまったのです。
さっそく近隣のがんサロンに一緒にお邪魔して、場の空気を味わって来ます。
華日和さんは言ってくれました。
「夢は口に出してしまった方が良い!」力強く私の背中も押してくれて嬉しかった。
まずは貴女の夢をかたちにしていきましょう!
ワクワク、ドキドキしますね!
みなさん、応援よろしくお願いします😊
いくこさんから『打ち合わせのすすめ』をいただいていました、なんて素敵な打ち合わせだったことか!
これはやめられませんわ〜😆
鈴虫さん
大縄に入れてホッとしておりました。それと同時にあの日、打ち合わせと称して鈴虫さんとたくさんお話ができたこと、その一つひとつが思い出され一人ウルウルしておりました。
わたしのおせっかいに賛同してもらえたこと、改めてお礼を言わせてください。本当にありがとうございます!まずは一歩前進!
その後の一歩ずつ、ゆっくりでも長く歩を進められるようにお付き合いお願いいたします。
鈴虫さんのはじめの一歩ももうすぐ!ですね。
いくこさん、『打ち合わせのすすめ』ありがとうございました。
華日和さん
みなさんからこのように応援して頂いて感激ですね!
「夢は口に出した方が良い」って、こういうことなんですね。
どんなに素晴らしいことを思いついても自分ひとりで温めているだけでは何も始まらないけれど、声に出して一歩踏み出すことで賛同してくださる方が彼方からもこちらからも現れましたね!
なんて素敵な繋がりなのでしょう、心細かった背中をみなさんが後押しして下さっています。
華日和さん、その居場所を待ち望んでいる人達のために、心を込めて準備しましょうね!
以前は思うだけでなかなか口には出せませんでしたが、年齢を重ねいろんなことを経験できたことがわたしを変えてくれたんだと思います。
そのおかげでたくさんの方との繋がりができました。
鈴虫さん、どんどん声に出して繋がりを広めていきましょう!ありがとうございます。
華日和さん、ご報告を読ませていただき胸がいっぱいになりました。OOC世界大会で華日和さんがサロン構想があることを話してくださった時、私には光が射すのが見えるようだったのです。言葉で説明するのは難しいのですが、目に見えないたくさんの応援団が天から降り注がれているようなイメージ。あの会場にいた全員が心から応援と共感の拍手を送っていたことも忘れることができません。
いくこさんがおっしゃるように、きっとうまくいきます。すでに鈴虫さんというお導きがあったのですもの。間違いありません。心から応援しています。
ステキな嬉しいご報告、ありがとうございました。
スマイルさん おはようございます。
OOC大会の日、みなさんの前でお話しさせていただく機会をいただきありがとうございました。
あの時、わたしの話に場の空気が変わってしまったかな…と、一瞬戸惑ってしまったのですが、スマイルさんが神妙に聞き入ってくださっている様子が目に入り背中を押してもらえた思いでした。
スマイルさんのおっしゃる通り、心強い応援団に囲まれ一歩踏み出せました。これからのサロンの様子、いいことも心配なことも報告させていただきますね。心からの応援、ありがとうございます。
華日和さん、こんばんは!
スマイルさんも書かれていましたが、私もOOC世界大会の時に華日和さんがお話しなさっていたこと、「ぜひ、ぜひ実現してほしい!」と心からのエールを送っておりました。随分前からですが、今は2人に1人ががんになる時代。私の実家でも4人家族のうち2人ががんでした。地域の中には、誰にも言えない、いろんな不安や苦悩、体験をお持ちのかたがたくさんいらっしゃるかと思います。私は最近、職場で妹さんの脱毛とウイッグの相談をされたりしましたが、実際にはわからないことも多くて・・。
華日和さんのサロンの開設というおせっかい、とっても必要で大切なことだと思います。こぎつけてくださってありがとうございます。いいな~、南三陸のみなさん!
鈴虫さんも一緒に活動してくださるとのこと、ほんと百人力ですね(*’▽’)
ハチドリさん
数年前から私の親戚が癌を患い、心身共に消耗の激しい日々を送っていました。家族で闘うその様子を見ていながら、私には何もしてあげられることが無くて情けない気持ちでした。
私は身近な人達の大病をきっかけに出来ることを模索し、ヘアドネーションという応援の仕方にたどり着きました。髪の毛を伸ばしていることが意味を持ち、切ることにも意味が出来ました。
そんな細やかなおせっかいの準備中に、華日和さんからがんサロン開設のお話を伺ったのです。なんてタイムリーなお話なのだと思いました。私にとっては、正に奇跡的な巡り合わせでした。
私の髪は、もう直ぐ規定の31cmで切れるところまで来ています。もう少しでお役に立てそうです。
鈴虫さんの素敵な黒髪、そっか~、ヘアドネーションするのですね。素晴らしいわ。
私の友だちにも2人、何回か協力している人がいて、切ったかと思えば、次に会う時はまたきれいに髪の毛が伸びているんです。
私も以前は髪の長かったんですよ。でも、協力しようと思う寸前に切ってしまう、根性無しの私😅
鈴虫さん、カット後はどんなショートスタイルになるのかしら。変身した鈴虫さんにお会いできるのを楽しみにしていますね!
ハチドリさん
私のカット後が気になります?
それはね、ワカメちゃんカットですよ♪
ワカメちゃんカット?後ろは思い切り刈り上げてもらってくださいね😁☝️(ショックで半べそかきながら家に帰った思い出があります。笑)
ふふふ
じつは私も幼い頃ワカメちゃんカットでした(笑)
そして今、1歳の孫がタラちゃんカット。
ツーブロックって言う流行りらしいですね✨
私達は半世紀以上前にすでに経験してましたけど〜🤭
ハチドリさん、こんにちは
病気の方が誰かに自分のことを言えるようになるのはその人その人のタイミングがあると思います。その時にふらっと集まれる場があったら、何かの支えになれるのかなって思っているんです。
本当はサロンに専念していつでも立ち寄れる場であればいいのですが、まずは一歩!OOCバッジが支えてくれると確信しています!心からのエール、ありがとうございます。
先生、みなさん、おはようございます。
OOCともし火バッチ、ご注文下さった皆さん、たいへんお待たせしています。
金属の原形が出来たと工房から連絡がありました、あとはOOCの文字を彫り型をとり製造に入るとのことです。いましばらくお待ちくださいませ。
昨日、イオンで大泣きをしていた女の子4~5歳くらいでしょうか、響き渡る大きな声でお母さん困っているだろうなぁと見渡すと、お父さんでした。
柱の陰で良くは見えなかったのですが辛抱強く子どもに寄り添っている様子、何かしてあげたくて鞄の中を探しましたが、子どもの気を引きそうなものは何も入っていなくて、思いついて本屋さんへ行き小さな絵本を買いました。戻ってみるとしゃくりあげていますが落ち着いてきた様子、お父さん!よく頑張った、えらい!と声をかければOOCおせわ係代表の面目躍如ですが、ちょっと勇気が足りず心でエールとなりました。お母さんよりお父さんって、声かけるのに躊躇するのね私と気づいた出来事でした。
絵本は鞄に入れておこうと思います、折り紙なんかも良いかも。
いくこさん、ちょっとだけ心残りの、でも、いい体験をしたんじゃないかと思います。
以前、泣いているお子さんの対応策の一つとして『泣いてるその子の様子をスマホの動画で撮りながら見せてあげると泣き止む』と聴いたことあります。1度だけしたことあるんだけと、じっと泣く自分を見てるうちに、確かにその子、泣き止みました。
でも、小心者の私は、その後は知らない親子になかなか声をかけることが出来ず、ごめんねと心の中で謝る始末。だから今回のいくこさんの気持ちはよぉくわかりますよ。
いくこさん、絵本をあげようとしたのですね?素敵です。折紙でなにか折ったのをバックに忍ばせておくのもいいかも😉☝️
OOCのバッチ、いよいよですね。楽しみだわ~💞
ハチドリさん、スマホ動画❗
なるほど、とっても良いですね、何か物をあげるよりハードルが低いかも😊ありがとう。
いくこさん
子供に泣かれてあたふたしている親御さんを見ると、なんとかしてあげたくなりますよね。
でも確かにとっさにどうしよう?となりますね。
私も孫をあやすつもりでバックにオモチャのひとつも忍ばせておこうと思います🧸
ハチドリさんは動画作戦を教えてくれました✨色々アイディアがあるものですね♪