「OOC第1回世界大会」報告(式典編其の一)のご報告と「OOC活動事例をお寄せ下さい(11月16日~11月22日迄の分)」

今週も皆さまから日々様々な「おせっかい」に関わる事例(11月16日~11月22日迄の分)を頂く日がやって来ました。皆さまの「おせっかい」は、上記の期間中に「おせっかい」は、何編でもお受け致します。ドシドシ、書き込んでください。お待ちしています。書き込みは、この下にある「コメントを残す」にお願いします。新たな書き込みは、全て「コメントを残す」に書いて下さい。また、掲載されたコメントに対する感想などは「返信」に書き込んでください。書き込みのルールは、「事務局からの連絡」に示しています。そちらをご覧下さい。

皆さま、OOC第1回世界大会にご参加頂き有り難うございます。また、所用でご参加頂けなかった方々、関心を持っていただき有り難うございます。本日は、OOC第1回世界大会のご報告「式典編其の一」です。

32分の視聴時間になります。職場で観るときはイヤホンをお使い下さい。尚、多くの皆さんにOOC活動を知ってもらう機会が許されるような環境にあるときは、ボリュームを少し上げて、皆さん一緒に観ていただけると嬉しいです。

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

「OOC第1回世界大会」報告(式典編其の一)のご報告と「OOC活動事例をお寄せ下さい(11月16日~11月22日迄の分)」” に対して6件のコメントがあります。

  1. いくこ より:

    先生ありがとうございます。
    見直すと照れますが、本当に楽しく暖かな時間でした。
    関心を寄せながら参加がかなわなかったみなさま、ご覧になればみなさんもOOC会員です、どうぞご覧ください。
    来賓挨拶をして頂いた町内会長のちゅうさんが、町内会役員会で配布予定の文書に「高齢化やコロナで孤立しがちな昨今、町内会を通じて繋がりを作り経験豊富な知識を”おせっかい”と言われるほど地域に発信していきましょう」とおせっかいへの呼びかけを準備してくださっています。
    おせっかいしましょう。

    1. スマイル より:

      いくこさんの代表の挨拶、あの場でも胸がいっぱいになりましたが、こうしてあらためて見ても想いが伝わってきてやはりぐっときます。

      通訳のライトさん、いい味出していますね。動画に残していただいたおかげで、なぜあの大切な代表挨拶の時に大笑いが起こったのか、伝わったことと思います。

      お祝いのメッセージを寄せてくださったみなさんも、それぞれの個性を発揮した文面で、この会を想う気持ちに溢れていることに感激しますし、なにせ変装までして前に立ってくださった浪平さんの勇気?と、その言霊の素晴らしさにいろんな意味で心震えます。

      お祝いのご挨拶を述べるために、はるばる50メートル先からやってきた町内会長の「ちゅうさん」は、誰よりもビシッとキメてらしたのに(いつも、とってもお洒落でパリッとしていて素敵なのです)立ち位置を司会のところにしてしまったために、そのお姿が見えず残念ですが、本間先生がちゃんと写真を残してくださっていますので、みなさんぜひじっくりご覧ください。その後方に、我らが誇る2名のダンディーなマスターも写っています。最高です!

      司会のきらさんがどれほどの大役だったか、編集された動画であってもお察しいただけると思います。単なる司会の領域をはるかに超えた依頼に、嬉々として答えてくださったこと、あらためて感謝いたします。

      いくこさんのコメントにあるように、ちゅうさんは町内回覧の文面に「おせっかい」という言葉を入れてくださいました。そしてすごく嬉しそうに私たちに「見て見て!」と報告してくれました。あの場に来てくださったみなさん、そしてこうして報告を視聴してくださっているみなさんは、同じような心持の方達だと思うと、これからの未来に希望が湧いてきます。

      本間先生の編集のおかげで、とてもよく伝わる報告になっていると思います。でも、どれほど大変な作業なことでしょう!「伝わるものにしたい」という熱意、みなさんに十分伝わっていると思います。でも、毎回素晴らしいので、勝手にハードルが上がっていきますね。そのプレッシャーたるや!!ただただご健闘を祈るしかできないのが申し訳ないです。

      引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

      1. 鈴虫 より:

        ようやくコメント入れますね。

        第1回OOC世界大会の現場の雰囲気がそのまま伝わる報告ですね。
        編集して下さった山河さんのご苦労がしっかり反映されているのだと感じます、ありがとうございます。

        冒頭のいくこさんのご挨拶から胸が熱くなりますが、そこは泣くのはまだ早いぞと言わんばかりのライトさんの名調子(通訳)が落ち着かせてくれました。
        50m先から駆けつけて下さったちゅうさんのご祝辞では、これはリハーサルなのかしらと勘違いさせられる程にリラックスさせて頂きました(笑)
        この緩急取り混ぜた地域人材によるコンビネーションは、とても素晴らしいものでした!

        その場で画面を見ながら聞き入ったはずでしたが、衝撃的なワカメちゃんカットの写真や、ひーさんの素敵な着物姿をあらためて見ることができて嬉しいです😆

        また、当日ビデオ参加やメッセージを送って下さった方々のOOC世界大会に寄せる思いも、場の空気をさらに温かくしてくれました。ありがとうございました😊

        第2回世界大会開催の暁には、聖地を飛び出して成田公民館か!いやいや、日本武道館までいっぱいになるほどの沢山の仲間が増えていることを願いつつ、日々のおせっかいに精を出したいと思います。

        楽しい報告をありがとうございました💐

    2. ハチドリ より:

      いくこさん,みなさん,11月3日から17日しか経っていないのに,なんだかとっても懐かしく感じ,またみんなとお会いして美味しいコーヒーを飲みたい気持ちでいっぱいです。そんなときはこのプラットホームに来て,特設スタジオから配信された動画を見たり,みなさんのコメントを読んだりして気をまぎらわしています。

      いくこさんの代表あいさつは,聴くたびに心に沁みてきます。そして,ライトさんの同時通訳から始まり,ちゅうさんの来賓あいさつ,お祝いメッセージと,会場から巻き起こる笑いあり感動ありの音声から,当日,どんな様子だったのかがとてもよくわかる動画になっていると感じています。

      ただ,大変申し訳なかったのが,OOCのバイブルとも言える「OOC健笑」「お約束」について,初めておせわ係のメンバーが集まったときに話合いをしてこだわって決めた「健笑」の意味についても触れないで,ただ棒読みをしてしまったことです。動画を見て気づきました。
      でも,動画の最後に「OOC健笑」の『身体的・精神的・社会的に健康で笑いに溢れる活動」にしたいという基本的な姿勢のことや「お約束」の意味についても先生のほうでちゃんと書いてくださっていて,とても助かりました。ありがとうございました。

      なみえねっぱす隊は,区長さんから浪江駅の花壇の一区画を「ねっぱす隊のために空けておいてくれる」というおせっかいをいただいたので,本日,色鮮やかなパンジーを植えてきました。通りかかる小さなお子さんが手を振ってくれたり,知らない方たちが「きれいですね~」と思わず声をかけてくださるような,きれいな花壇になりました。

      1. いくこ より:

        ハチドリさん、ありがとう。
        先生の動画良いですよね、本当に感謝です。そしてハチドリさんの健笑とお約束の説明もとても良かったですよ、みなさんには文書で配布していましたし、良い塩梅に要約して頂いて、さすがだなぁとほれぼれ聞いておりました。
        ねっぱす隊も「花壇」!町内会長が考えることは似ているらしいですね、さっそくちゅうさんに知らせます、当日の挨拶にも5丁目会館の花壇のことに触れられていましたから、きっと喜んでくれると思います。
        3日の当日は少々舞い上がり気味でゆっくりお話しができなかったので、私もみなさんに会いたいなぁ。
        スマイルさんもコメントに入れてくれましたが、月に一度のNaritaマルシェかふぇはどなたもご参加いただけます(会則に年齢・国籍を問わないと謳っていますので(笑))

      2. 鈴虫 より:

        ハチドリさんがご紹介くださった、『OOC健笑』と『お約束』は、鈴の音のようなチャーミングな声に気を取られて実は内容が入ってこなかった🤣

        でも、ちゃんと家に帰って読み直して復習しましたから大丈夫🙆‍♀️動画も何度も見たし!

        心を込めて準備して頂いたおかげで、何もかもが心に残る素晴らしい世界大会でしたよね〜みなさん😄👏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です