OOC活動事例をお寄せ下さい(7月20日Version)

今週も、あっとう間の水曜日。今週もまた「おせっかい」を丸かじりする時がやって来ました。皆さまの新たなOOC活動に触れる楽しみな日です。皆さまからOOC活動に関するエピソードを投稿して頂き、みんなでかじりたい(共有したい)と思っています。今週も宜しくお願いします。

7月13日Versionでは、「犬好きのM」さんから、勇気を振る絞り中学生に声を掛けてくれた「おせっかい」事例から始まりました。今日では、災害時などでしか話題になることのない「公衆電話」にまつわるお話で、「え~・・・」そして「そうか~・・・」っていう感じでした。昭和生まれのアナログ人間にとって当たり前のことが、デジタルの世の中で生きた事例でした。もしかしたら、この様なことは、様々な場面に潜んでいるのかも知れないと感じた事例でもありました。

最近のことですが、黒電話(自宅設置の電話)の数字の所に指を入れて回すことで数字を示す(こんな説明すら「イズイ」)という使い方が分からない若者がいることを知りました。携帯さえ、アンテナを引き出して使っていたことを知らない若者もいます。最近の技術革新はもの凄いスピードで進んでいるようです。

この様なことを書きながら、東日本大震災の時に、電気を始めとする便利な資源が途絶えたとき、高齢者の知恵が遺憾なく発揮されたことを思い出しました。文明の利器を使いながらも、其の下となっている事柄についても、たまには戻ってみるのもいいかもしれませんね。

今回も、スマイルさん、ハチドリさん、いくこさん、鈴虫さんから、様々な返信コメントが12件も寄せられ、話題を広げていただきました。いつも盛り上げていただき有り難うございます。反応があると話題提供者はホント嬉しいんですよね。これからも宜しくです。

「おせっかい」をこの一滴に込める!

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

OOC活動事例をお寄せ下さい(7月20日Version)” に対して6件のコメントがあります。

  1. いくこ より:

    おや?みなさん実活動の方がお忙しいようですね。
    では、私から。
    先週犬好きのMさんの投稿へにコメントで、傘をささずに歩いていた小学生の男の子に傘をさしかけたら「おじちゃんいつもいる人だね」と言われ、よく見ているものだなぁと夫が嬉しそうだったことをお話しました。そのあと、私は小学校の校長先生とお会いする機会があって、その楽しいエピソードを先生にもお話しましたら、先生も学校前で様子をご覧になっていたとのことで、男の子の名前や毎日校長室に顔を出す子であることなど、ほのぼの楽しいお話を伺うことが出来ました。そして今週は、通勤途中の夫に校長先生が話しかけて下さったそうで、これもまた嬉しそうに話してくれました。
    小さなおせっかいを話題にしたことで、校長先生が毎日学校前の横断歩道に立たれていることを知ることができてありがたく幸せな気持ちになりました。
    おせっかいの種は話題にすることであちらこちらへ飛んで、花を咲かせるようだと思いました。

    1. ハチドリ より:

      ほんと、おせっかいの種があちらこちらに飛んで、花を咲かせていますね~。
      子供って良く周りを見ていますよね。いつも見ているおじさんから優しく声をかけてもらって、その男の子、「ここは安全基地だぞ」と感じたに違いないと思います。

      毎日校長先生のところに顔を出すと言うその子もユニークだけど、毎日来てもらえる校長先生も子供たちに信頼される素晴らしい校長先生なのでしょう。

      ちょっとした声がけって、何だか心がフワッと嬉しくなりますよね。毎朝のおはようの挨拶😉も、困ってそうな人への大丈夫😄?お疲れ様~🤗の声がけも、単なる習慣ではなく、うまく言えないけど、その人を想う気持ちや今日もいい日でありますように、明日も元気で会いましょうと言う願いが込められているように思います。
      たかが挨拶、されど挨拶、大切にしていきたいなと思います。

    2. スマイル より:

      私もいくこさんと一緒に校長先生とお話させていただきました。素晴らしい校長先生で、子どもの名前を出すと何年生のお子さんかパッとわかるだけでなく「虫が好きですよね」など、その子の様子まで把握なさっていることに以前から感銘を受けていました。
      毎朝学校の前に立って、一人ひとりに声をかけ、その子の様子をよく見ていらっしゃる。トップがそういう姿勢であることは、学校の先生方にどれほど良い影響を与えることでしょう!想像しただけで胸がいっぱいになるのです。以前は学校に長期来られないお子さんもいたようですが、今はいないようです。そういうことを考えても、言葉で尽くせないくらい校長先生の姿勢や考え方は素晴らしいです。
      OOCの校長先生になっていただきたいくらいですね。
      今度、いくこさんとOOCのお話をしに行けたらいいですね!
      「ちむどんどん」します!

      1. ハチドリ より:

        読んでいて、スマイルさんの気持ちがとてもよく伝わって来ました。

        『トップがそういう姿勢であることは、学校の先生方にどれほど良い影響を与えることでしょう!』
        「わかる~💞」ってつい口から出てきました。

        OOCの校長先生、いいですね~🤗

    3. 犬好きのM より:

      いくこさんからのお話に読んでいて私も嬉しくなりました。いくこさんのお宅の食卓にさらに笑顔が増えましたねぇ。それにとても素敵な校長先生です。スマイルさんからもお話しあったようにトップがそのような姿勢だと子供達は健やかにのびのび育っていくのでしょうね!私も小学校行きたい〜。

      ハチドリさんの「おせっかいの種があちらこちらに飛んで花を咲かせる」の言葉がとてもピッタリですし、とても美しい響きの言葉だと感じました。最近素敵な言葉に出会うといつでも見返せるように手帳にメモしているので、この言葉も仲間入りです♪

    4. 鈴虫 より:

      いくこさん、とても素敵なエピソードを有り難く楽しませて頂きました。

      校長先生も素晴らしい方ですが、これらの話題がいくこさんのお宅で花を咲かせたことを想像してみるだけで頬が緩みました。
      次の世代に伝えていきたい一家団欒のお手本のようですね。
      とっても素敵です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です