孫のお泊まり

何を思ったか、隣の孫(小学校1年生)が我が家に泊まるに来ました。東京に単身赴任しているお父さんが、新幹線不通で帰省できないので、退屈しているのかも知れません。この連休は、どこかに連れて行ってもらえると考えていたようですが、それができなくなりガッカリしていました。

我が家に来たからと言って、何かあるわけではありませんが、例によって怪獣や何とかという正義の味方を引き連れて夕方やって来ました。書斎に籠もっていた私に「闘いしよう」「街づくりしよう」と誘いに来ます。隣から「相手してやって下さい」と次の矢がとんでくるので、怪獣や悪役のロボットになって、正義の味方に挑みます。

結果は、いつも私が粉骨砕身で挑むも、こてんぱんに打ち返され、最後には巨大な爆弾で粉々にされてしまいます。私は、様々な新兵器を開発して挑むのですが、いつもそれを上回る武器が瞬時に開発され、通じません。不利になると、突然バリヤが張られ、それ以上中には入れず、反撃ができなくなるのです。

お風呂は二人で入ります。今日は、「津波」と「体積」のお話をしました。湯船にいつもよりも少し多めにお湯を張っておき、湯船に勢いよく入ったときにできる波の様子や湯船からお湯が漏れる様子を見せて、津波の発生メカニズムや漏れたお湯で、洗い場の椅子や怪獣が流される様子で波の強さを教えました。危機感のない場所での説明なので、適切ではないのかも知れませんが、「理屈」の解説は具体的・実験的に見られるので良いかなって思います。

また、体積のお話しもしました。湯船に方まで身体を沈めて、その時のお湯の面の位置を指で指し示し、立ち上がって下がった湯の面の位置を示し、その差が身体全部の量だと教えたりしました。でも、相手は小学校1年生、言われていることが何のことやらといった感じでした(笑)。分かっても分からなくても、構わない。お風呂で色々と話をすることに意味があると思っています。

自分の娘、息子を育てる時もこんな感じだったように思います。子育ての時期は、毎日残業続きで、子どもをお風呂に入れてやること殆どできませんでした。そのような中で、たまに時間があるようなときは、欠かさず一緒にお風呂に入りました。お風呂で一緒に遊び、色々とあっち飛びこっち飛びのお話を聴きます。それが、とても幸せに感じられる時間でした。

夜遅くに帰ってきたときは、子どもをそうっと自分の布団に移し替え、「目を覚ますから止めなさい」と叱られながらも、目覚めたときには私の傍にいるようにしたりしていました。絵本を読んでは、私の方が早く寝てします始末で、全くダメダメな父親でした。そんな子育て期を送ったからなのでしょうか、孫がお泊まりに来ると、自分の子どもに十分してあげられなかったことをしようとしているように思います。

見方の戦士を選択中
いざ戦わん!

我が国では、少子化対策の一環として、三世代の同居・近居の実現に積極的に取り組んでいます。既に2006(平成18)年度から2015(平成27)年度までを計画期間とする住生活基本計画(全国計画)(平成18年9月19日閣議決定)において「深刻な少子化の状況を踏まえ、子育て世帯を支援していく観点から、既存ストックを活用しつつ、(略)三世代同居・近居への支援を行う。」と、三世代同居を進める施策を決めています。しかし、現状は、我が国の三世代世帯数の動向は、総務省の国勢調査によると、一般世帯数に占める割合は減少の一途をたどり、2000(平成12)年に10.1%だったのが、2015(平成27)年には約5.67%と約半減近くとなっています。

こうした状況を見ても、子育てを家族内だけで行う事は相当に難しく、地域社会が一緒になって子育て家族を支える仕組みや場が必要です。子どもと親が組になっての場だけではなく、たまには子育ての中心となっている母親と子どもを離して一人の女性としてチョットだけでもゆっくりする時間を設けてあげる場も必要なのではないかと思っています。子育ての先輩母親と珈琲で飲みながら、「この子だけ」「私たちだけ」と思っているお母さん方に「それって何処でもだよ」「家でもそうだった」と話してくれる機会が必要です。

三世代同居が難しいのであれば、それを補ってあげる若い「じいさん・ばあさん」を地域社会が担ってあげる。この様な形の多世代交流があっても良いのではないかと思っています。子どもを地域社会も一緒になっで育てる。そんな社会になれば、もっと子育ても楽しくなるかも知れません。そんな場や機会が欲しいです。

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

孫のお泊まり” に対して1件のコメントがあります。

  1. ハチドリ より:

    私の知り合いの話です。
    朝一番でウルトラマンの人形8体と共に上陸した下の階に住むお孫ちゃん。知り合い(ばぁば)は孫ちゃんのことを台風と呼んでいるみたいです🌀
    「ばぁばには神経衰弱か、認知症テストとしか思えないリハビリタイム💦ひと通り名前を教えてもらったけどすぐどれが何だかわからなくなる😫💦」と泣き笑い。
    ちなみに、名前は
    ウルトラマン
    エース
    セブン
    タロー
    ティガ
    アストラ
    メビウス
    レオ
    だそうです。
    (笑)(笑)これは、私もわからない😂
    先生んちのお孫ちゃんと遊べるかもですね😉☝️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です