2月1日南三陸町長のビデオレターに関するコメントへの反論?!?

ハチドリさん、スマイルさん、いくこさん、鈴虫さん。コメントを有り難うございます。

「もう一回呼んでみましょう😆☝️お~い🙌」。

今夜深夜からあるカナダ主催のDXに備えて早く休もうとしているのにも~・・!何とも迷惑なラブコールです(笑)。ハイハイ、確かに終わると直ぐ逃げるように帰りました。それから、「話しかけるな」オーラを出しまくりました。申し訳ありませんでした。みなさまからご支援を頂きお世話になっているのにもかかわらず、後足で砂を掛けるような失礼な態度でしたよ。お察しの通り、心ここになく常に南三陸町しか頭にありませんでした。それどころか、ほんの1時間も走らない距離で、天国と地獄のような違いがあり、天を仰いで「理不尽だ~・・!」て叫びたくなる気持ちでした。

公務員最後の日(2011/03/31)
横山から戸倉への道
志津川廻舘付近
生活の拠点

ある時、仙台にビデオカメラの補助バッテリーを買いに帰って来たときのことです。たまたま、道路ですれ違ったのがかつての職場の上司でした。楽天の帽子を被り歩いていました。私を見つけ「テレビで観たよ、頑張っているね」だってさ。嬉しくもなんともなく、チョットだけムカついた。非難はしない、でも正直ムカついて地面を蹴った。

私は、2011(平成23)年3月31日の退職の日、この様なことをいいました。「今、私はこの震災と向き合い、自分が公務員であると言うことを、これまでのどのときよりも考えています。今何をすべきかを。私には、3月31日で宮城県職員ではなくなるのですが、公務員になった昭和45年4月1日に服務の宣誓を行い、地方公務員法に基づき県民に奉仕すると誓ったのです。そんな私が、このような東日本大震災で宮城県民が窮地に立たされている時、「明日から私は公務員ではありません。県民への奉仕は終わりです」なんて、口が裂けても言えなかったのです。たった一日を境に、この場を去ることはできなかった、私自身がそれを許さなかったのです。

退職の翌日、大崎市の知人にお願いして集めてもらった、野菜とリンゴなどを車いっぱいに詰め込み、南三陸町に向かいました。あるところまで来たら、急に視界が開け海が見えました。細く続く国道の両脇には、濡れた材木や漁具が絡まっていました。町に入る橋は、自衛隊が設営した仮橋で、自衛隊が誘導していました。身体が震えて来るのを覚えました。事前に調べておいた南三陸町借り庁舎に7時過ぎには着きました。テニスコートに建てられたプレハブの庁舎は、至る所に手書きの張り紙などがあり、急ごしらえ感が漂っていました。

私が行った行政ボランティアの場は、保健福祉課で被災者支援班と呼ばれていました。時あたかも、二次避難のただ中に有り、何か説明されるわけでもないまま、担当補佐の傍について回り、何をすべきかを考えながらすごしました。あっという間に一日が終わり、そのまま保健福祉課の床にシュラフを引いて横になりました。マイナス10度まで耐えられるというシュラフでしたが寒くてなのか、興奮してなのかわかりませんが、ふるえが止まらず一睡もできないまま朝を迎えました。これが、私の南三陸町での行政ボランティア一日目です。

このような状況での繰り返しで毎日を過ごしていました。あたしの頭にあるのは南三陸町民の安心安全をいかに確保するかだけでした。それは正に、3月31日で切れた「県民に奉仕する」そのものでした。身分は宮城県職員でなくなりましたが、気持ちは「公務員」でした。そんな訳で、いつも頭の中は南三陸町でいっぱいでした。でも、色々とこれまでの関わりから声を掛けて頂き、その場に立ったときは、その職責に精一杯努めるのですが、終わると直ぐに南三陸町に戻りたくなり、みなさんのおっしゃるように「心ここにない」状態だったと思います。

そのような私ですが、いまこうしてみなさんから冷やかされながらも温かく見守って頂いています。こんなに嬉しいことはありません。ハチドリさんのコメントで、集団避難やビデオレターを書く機会を頂き、スマイルさんや鈴虫さんからのコメントで、当時の南三陸町しか考えていなかったことを改めて書けました。本当に有り難いことです。この度は、安眠を妨げて頂き有り難うございました。少し遅れましたが、これからDXContestに備えて仮眠します。

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

2月1日南三陸町長のビデオレターに関するコメントへの反論?!?” に対して20件のコメントがあります。

  1. ハチドリ より:

    成田マルシェさんのブログに二度登場した「すり鉢」を少し前から探していました。いつだったか、とろろ芋の話題が出た時もすり鉢の話になりましたが、やっと隣の市のお店で本日見つけましたよ。納豆汁を作ってみたいのです。そうこうしているうちにこんな時間になり、本間先生への素敵な💌がいっぱい🤗

    お~い🙌、先生、カナダとは繋がりましたか~?

    スマイルさんの『当時の寂しかった気持ち、もどかしかった気持ち、と受け止めていただけたら、』のコメントを読んでいて、頭の中をグルグル巡って、どうしてもどうしても書きたくなった、私の大好きな人の詩があります。

    ♪♪♪
    置き去りにされるだけの恋ならもういらない でも出会いは、またその答えを遠くに置いてしまうんだ
    さっきからずっと同じページをぼんやり眺めている ふたり出会ったのはきっといいことなんだ
    遠回りして行く公園は人影もない 心はいつからか君でいっぱいになる
    哀しいほどの想いが募れば もうその愛は戻れない それでも又始まろうとしてる その時を待っていたように 💌
    ♪♪♪
    小田和正 「まっ白」

    あっ、ここはかじってみよう社会学じゃないですよね。他の皆さんの視線が気になりつつも、こんなから騒ぎがあってもいいですよね、鈴虫さん😁☝️
    2月ですもの~🍫

    1. 鈴虫 より:

      ハチドリさん
      楽しいお話いつもありがとうございます😊

      私は調子に乗って少しふざけてしまいました。
      人見知りの小心者はこちらのほうですよ、それをカバーしようと印象操作しているのかもしれません。

      またよろしくお願いします!

  2. いくこ より:

    先生、おはようございます。楽しい時間と十分な睡眠は満喫されましたでしょうか?
    鈴虫さんからご指名ですので、参じました。
    本間先生とはご縁があると勝手に思っているのです。まず苗字が妹の嫁ぎ先と同じなのです、それにお名前「照」の字を持つ人は私の人生に光を与えてくれる人なのです(勝手な思い込みですが先生で3人目です)。地域の活動の中で、さりげなくしかも大切なところをサポートして頂いたと感謝の思いでいますが、それにしてもいつも視線は平らかで尊大さのかけらもなく、にこにことおばちゃん達に使われている(笑)そして忍者のように気配を消して写真を撮る、どうしたらそのようで在れるのか興味津々なのです。さらにこだわりの逸品に対する思い!共感しています、新しい万年筆を自慢しましたら先生の方が上をいっていて驚きました。次はどんな引き出しを開けて見せて頂けるのか楽しみです。
    恋文になったかなぁ、2月だものね😉

    1. 鈴虫 より:

      いくこさん
      これは先生への愛情がたくさんこもった正真正銘の💌ですね!

      ハチドリさーん
      ほらねほらね〜
      私が言った通り熱い💌が届いたでしょ!
      ハチドリさんもテレずに1通どうぞ🤲
      2月ですから🥳

      私達のから騒ぎで先生の寝不足を吹き飛ばしてさしあげましょう!

      1. 鈴虫 より:

        いくこさん
        私のおふざけのために、いくこさんまで巻き込んでしまってすみませんでしたm(_ _)m

        せっかく先生への心のこもったコメントを茶化してしまったこと、反省しております。
        お許しください。

        1. いくこ より:

          あらま、鈴虫さん。
          くすっと笑いながら楽しいやりとりをさせて頂きましたよ。
          ありがとうございます。
          コメントに気づかずこちらこそ失礼しました。

          1. 鈴虫 より:

            いくこさんも寛容ですね。
            ありがとうございます。
            今後は、「ちょっとそれはいただけないよ」と遠慮なくストップかけてくださいませ。🙇‍♀️

    2. ハチドリ より:

      いくこさん、私が今職場でほんとにいろいろお世話になり、畑まで貸してもらっている人も実は「照」の字を持つのですよ!ちなみに私の母の名前は「てる子」😂(笑)

      その、上をいっている万年筆とやらのお話、聴きたいな。
      2月ですもの!

  3. スマイル より:

    鈴虫さん『本の字 本心 本気 本音 本腰 本物 本の字のつくものはいい』相田みつを『そして本間👏』鈴虫  本当に名言で膝を打ってしまいました。ハチドリさん、私もメモしましたよ。(本当に)

    本間先生、たびたびのお呼び立て申し訳ありませんでした。反論を読んで、当時の私自身の腑に落ちない気持ち、いきどころのない気持ちも思い出しました。それらすべてが今納得に変わり、そしてちょっぴりだけ当時の寂しかった想いが残っています。ハチドリさんと同じで、私ももっとお話が聞きたかったのです。「やっと理解してくださる人を見つけた!」と思ったのに、会議が終わると本当に心はもうここにはなかった・・・私がもっとお話を聞きたいと心から願ったのは間違いないことだった、ということも、反論を読んで納得しました。ここに書かれてあることは全く知らなかったにもかかわらず、先生ご自身からただものではない雰囲気が発せられていたのを感じたのだろうと思います。

    今、こうしてやりとりできることが、どれほどの恩恵かということをあらためて感じています。冒頭の鈴虫さんの名言に尽きる!と胸がすくような気持ちです。

    おーい!と何度も呼びかけてしまったのは、ハチドリさんと私の当時の寂しかった気持ち、もどかしかった気持ち、と受け止めていただけたら、と思います( ´艸`)

    1. 鈴虫 より:

      スマイルさん

      この回でふざけ過ぎてイヤな思いをさせてしまいました。
      すみませんでしたm(_ _)m

      またよろしくお願いします。

      1. スマイル より:

        鈴虫さん、私と同じように感じている方がいるんだなあ、と嬉しい気持ち心強い気持ちでみなさんのコメント読んでました。本間先生はご自分のなさったことを自分からはおっしゃらないと思うので、こうして引き出すことができてすごく良かった!と思います。先生は「誰がしたか」「誰が始めたか」ということが残るのではなく、「大切なことがあたりまえのように根付くこと」を願っていると思うのです。でもやっぱり、どんな思いや願いで始められたのか、ことが成されたのか、ということを知ると知らないとでは違うと思います。

        これからも、引っ込み思案な?先生を引っ張り出すことができたらいいですね!

        1. 鈴虫 より:

          スマイルさん
          ありがとうございます。
          先生はいつでも謙虚なので、その働きを聞き出すには私達の興味をお伝えすることだと思います。

          私が節度ある姿勢で居れば、また貴重なお話を聞かせていただけるものと思っています。

          スマイルさんの寛容さに感謝します。

  4. ハチドリ より:

    本間先生、安眠妨害してすみませんでした~😅
    当時のことが手に取るようにわかりました。頭が下がります。素晴らしいです。
    単なるボランティアではなく、自らビデオレターを考えたり、訪問型支援員のモデルを作り県内に広めてその合間を縫って各市町をも飛び回っていらしたのですよね。
    すぐにでも南三陸町に戻りたいのに、話しかけないでくれ~って言うときに、もっとお話が聴きたくて・・、申し訳ありませんでした。でも、時効と言うことで😁☝️

    カナダ主催のDXContest(何のことでしたか?笑)、どうか、深夜から存分楽しんでください。

  5. 鈴虫 より:

    本間先生、当時の心中をこんなにも赤裸々に語ったことがあったのでしょうか。

    身を粉にして南三陸町に捧げた歳月を先生の言葉で聞かせていただけたこと、とてもありがたく思うと同時に、なんて真っ直ぐに他人のために尽くせる方なのだろうと、これまで以上に尊敬の気持ちが溢れてきます。
    また、被災地の支援と並行して、そのほかの役割も大切につとめ続けていることも本当に素晴らしいことです。

    私はいま、その先生からこうして講義を授けていただける幸運をもっともっと大事にしなくてはいけないと思っております。

    先生のこれまでの功績を思えば、四国八十八ヶ所お遍路や王様の椅子、アマチュア無線の立派なアンテナにガッツマンの2足や3足くらいのご褒美ではまだまだ足りないくらいですね(笑)

    この度は安眠妨害、大変申し訳ございません😅

    『本の字
    本心 本気 本音 本腰 本物 
    本の字のつくものはいい』相田みつを

    『そして本間👏』鈴虫

    1. ハチドリ より:

      鈴虫さん💞
      ハチドリとスマイルさんは、「お~い🙌」とラブコールをしましたが、鈴虫さんは恋文みたいだ💌(笑)

      私も相田みつをさんの詩が大好きです。でも、その「本の字がつくものはいい」は、知りませんでした。

      『そして本間👏』鈴虫 ・・か~!
      名言だわ。メモメモφ(..)

      1. 鈴虫 より:

        ハチドリさん
        おっと〜 そうきましたね🤣

        じつは私もハチドリさんやスマイルさんいくこさんと同じく、カリスマ性の高い本間教の新米信者なのです。(バレちゃいましたね)
        なにぶん新米ですから大幹部のハチドリさんやスマイルさんのように教祖様に向かって「おーい」と呼び掛けることなど、恐れ多くて出来ません😳🙇‍♀️

        きっとこのあと、スマイルさんやいくこさんから私よりも熱い💌が入るはずですから少し待ってみましょう(笑)

        1. ハチドリ より:

          大幹部🤣🤣🤣(笑)

          「お~い🙌」は、人見知りの小心者のこの小さな胸を精一杯震わして、やっとの思いで叫んだのですよ!信じて~

    2. 鈴虫 より:

      みなさんにメモしていただいた『本の字』の詩は、以前、とても患者本位の訪問医にようやくたどり着いた時、待合室のカレンダーにありました。
      そのシュチュエーションがとても心に響いてメモしておいたものです。

      1. ハチドリ より:

        鈴虫さん、そうだったのですね。私も待合室室とかに貼ってあるものとか、ポスターとか、「あっ、これいいな」と思うものはメモしたり、写メ撮ったりしていますよ。
        今回教えてもらった『本の字』、本当にいいなと思いました。あっ、また本の字!

        鈴虫さん、ふざけすぎただなんて・・、嬉しくて私が最初に調子に乗りすぎたのだと思います。ごめんなさい。でも、やっぱりなんだか嬉しかったです。

        1. 鈴虫 より:

          ハチドリさん
          コメントありがとうございました。

          とても素敵な詩をみなさんと共有出来て良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です