2022-03-23 / 最終更新日時 : 2022-03-21 welfare0622 つれづれ草 孫のお泊まり 何を思ったか、隣の孫(小学校1年生)が我が家に泊まるに来ました。東京に単身赴任しているお父さんが、新幹線不通で帰省できないので、退屈しているのかも知れません。この連休は、どこかに連れて行ってもらえると考えていたようですが […]
2022-03-22 / 最終更新日時 : 2022-03-21 welfare0622 つれづれ草 地震と民生委員・児童委員活動 3月16日の深夜23時36分頃、携帯から緊急地震速報を受信したときの警報音と非常に強い揺れで飛び起きました。この警報音は、東日本大震災と直結し恐怖心を呼び覚まし身体が硬直します。二度の強い地震で、二度目が宮城県沖を震源と […]
2022-03-17 / 最終更新日時 : 2022-03-16 welfare0622 つれづれ草 大学教員最後の仕事(昨年の今頃) 昨年の今頃、2021(令和3)年3月になると、やることなすことの多くが、現役生活最後の仕事でした。この頃に、教員として最後の仕事として行ったのが、地域教育科目「地域課題演習」(4単位)の調査研究成果について、学生を引率し […]
2022-03-14 / 最終更新日時 : 2022-03-12 welfare0622 つれづれ草 4月に入れば、手始めに2泊3日で100㎞に挑戦(歩きお遍路の準備) 立春(2月4日)が過ぎれば暦の上では「春」になります。しかし、この時期は、まだまだ「暦の上では」でしかなく、春はまだまだ先の様に感じます。しかし、「春分」(3月21日)になると、「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉にあるように、 […]
2022-03-11 / 最終更新日時 : 2022-03-11 welfare0622 つれづれ草 南三陸町で献花してきます(東日本大震災から11年の3月11日) 2011(平成23)年3月11日14時46分に発生した東日本大震災から11年が経ちました。当時、私は市町村の方と認知症ケアネットワークづくりの打合せをしていました。突然、金属が軋む(きしむ)ような音を立てながら、建物全体 […]
2022-03-07 / 最終更新日時 : 2022-03-06 welfare0622 つれづれ草 大学教員だった証(あかし) 春分の日が過ぎ、一層春めく3月24日東北学院大学を卒業する学生の卒業お祝い食事会を一足先に自宅で行いました。来てくれたのは2年前(令和2年度)に地域課題演習(通年)を履修した3人です。私にとっては、大学教員として関わった […]
2022-02-26 / 最終更新日時 : 2022-02-26 welfare0622 つれづれ草 実は、私もソバージュ! 私が、Café de Monkの講評の為に、青息吐息でいるときに、何となんと、出てくるでてくる「私もソバージュ!」。肩パット入れてチリチリ麺のような髪をなびかせて風を切る。何がそうさせたのか、私には皆目見当がつかない。本 […]
2022-02-18 / 最終更新日時 : 2022-02-17 welfare0622 つれづれ草 春を感じる雑木林 近々、移動傾聴喫茶「Café de モンク」の全国サミットが予定されており、そこで少々役割があることから、勉強と息抜きのために県立図書館に来ていました。図書館に併設するカフェ・レストラン「PANORA」で、しばらく目の前 […]
2022-02-15 / 最終更新日時 : 2022-02-15 welfare0622 つれづれ草 3回目コロナワクチン副反応から回復 13日(日曜日)に仙台駅近くまで出向いて3回目のワクチン接種をして来ました。待機時間中は何ともなかったのですが、夕方から微熱と倦怠感の襲われ早々にベッドに潜り込み、今日15日(火曜日)の午前中まで寝込んでしまいました。新 […]
2022-02-11 / 最終更新日時 : 2022-02-09 welfare0622 つれづれ草 『なりたい自分』を夢見る高齢者とはどの様な姿か! 2月9日の記事の後段に次のようなことを書きました。『少なくとも高齢者が「早くお迎えが来て欲しい」と神仏にお願いする様な社会にはしたくない。何歳になっても、「なりたい自分」を夢見るそんな高齢者で溢れる社会になってもらいたい […]