2024-10-09 / 最終更新日時 : 2024-10-08 welfare0622 つれづれ草 当分の間「冬眠」します 諸般の事情によりHP「地域福祉研究所」は、冬眠状態に入ります。 2021(令和3)年4月1日に開設してから今日まで、3年6ヶ月駄文を重ねてきました。知っている人しか知らないようなHPです。それでも、この間265,182回 […]
2024-10-04 / 最終更新日時 : 2024-10-03 welfare0622 つれづれ草 おだてられて木に登ったら降りられなくなった! あるとき、「1年は52週、歩きお遍路の日数と同じ。毎週1日分書けば、1年で書き終えるよ」っと簡単に言われました。そっか~、一週間に1編書くと1年で全行程を書ける。行けるかも! こうやっておだてられて「四国八十八ヶ寺歩きお […]
2024-09-20 / 最終更新日時 : 2024-09-19 welfare0622 つれづれ草 お彼岸 今の時期になると「暑さ寒さも彼岸まで」と、いう言葉を良く耳にします。確かに、朝夕はだいぶ暑さも収まってきているように感じます。しかし、日中は、この言葉とはほど遠い蒸し暑さが続いています。 特段の宗教心もないのですが、年中 […]
2024-09-18 / 最終更新日時 : 2024-09-16 welfare0622 つれづれ草 敬老の日を考える 「敬老の日」(9月16日)を迎えるに当たって、統計からみた我が国の65歳以上の高齢者のすがたについて取りまとめました。高齢者の人口(人口推計:2023年9月15日現在) ○高齢者人口(65歳以上)は1950年以降初めての […]
2024-09-13 / 最終更新日時 : 2024-09-13 welfare0622 つれづれ草 本場岩手県から羊羹届く 羊羹といったら、「岩谷堂羊羹」(岩手県奥州市)といってはばからない私ですが、そんな私を応援してくれるように、本場岩手県から岩谷堂羊羹のお勧めセットが届きました。何とも嬉しい限りです。これまでも、宮城県の北方向で活動があっ […]
2024-09-13 / 最終更新日時 : 2024-09-13 welfare0622 つれづれ草 原爆裁判 去る9月6日(金の)NHK連続テレビ小説「虎に翼」見ていて「原爆裁判」の判決文朗読に釘付けになりました。主文を後回しにして先に判決理由を読み上げる、当時としては異例の判決の判決言い渡しだと語らえているものです。読み上げら […]
2024-09-06 / 最終更新日時 : 2024-09-05 welfare0622 つれづれ草 背負い帯び 最近見ることの少なくなった子どもを背負う姿。昔は、帯のようなもの一本で子どもを背負いながら家事をしていたり野良仕事をしている様子を見ました。この様なことを書くと「いったい、いつのこと?」と言われそうな気がします。確かに、 […]
2024-08-21 / 最終更新日時 : 2024-08-20 welfare0622 つれづれ草 主食の「米」が棚から消えかかっている 最近、日本の主食である米の不足がマスコミで連日報道されます。生産過剰と言うことで、減反までして生産量を減らしている「米」が足りない、また価格も上がっているとは、いったい何が起きているのでしょうか。酷暑による減収や外国から […]
2024-08-16 / 最終更新日時 : 2024-08-16 welfare0622 つれづれ草 日本のいちばん長い日 79回目の「終戦の日」を前に、半藤一利,1995『日本のいちばん長い日 決定版-運命の八月十五日』文藝春秋.を1月から読み進めて来ました。 太平洋戦争は、1941(昭和16)年12月8日ハワイ島真珠湾攻撃で始まり、194 […]
2024-08-14 / 最終更新日時 : 2024-08-13 welfare0622 つれづれ草 大月へんろ古道からの便り 昨年行ったお遍路の際、4月6日(25日目)に大月小学生が「道しるべ」を作成し、お遍路さんを励ましてくれている「月山遍路古道」を通りました。子どもたちの道しるべに大変励まされたので、児童への御礼の手紙を書き、教材購入の足し […]