永平寺への未知・みち
菩提寺(仙台市)から永平寺までの700キロを歩いて行き、75歳の誕生日を永平寺の座禅修行で迎えようと思っています。
初日(5月25日)のしの様子です。
朝5時かりの朝のお勤め(勤行)に入らせていただき、お勤めが終わってから歩き出しました。
四国お遍路の時の宿坊泊まりの朝のような清々しい時間でした。
仙台市内から川崎町迄は、見慣れた道路を歩くのですが、ほとんど車で移動していることから、見知らぬ場所にいるようで、「道間違っていないかな〜」と、何度も確かめる始末でした。
雨降りに加えて体力が落ちているので、初日なのに自信喪失の1日でした。
事前に調べていた距離よりもどういう訳か長くなり、初日から28.7キロ8時間17分3|37kcalでした。
幸い、朝早くから歩きましたので早めに着いて、夕食まで一眠りできたので助かりました。
明日も22キロが予定されています。多分、これではすまないでしょう。更に、付近に宿がなく「野宿」を予定しています。硬いアスファルトに寝るのは覚悟しているのですが、「熊」が心配です。とうしたものやら、二日目にして難所です。



無事踏破を祈っておりますが、くれぐれも・くれぐれも、です。