新着記事(投稿・返信・コメント)
新着記事が一覧で表示される様になりました。最新の投稿・コメン20件に関してはとりあえず過去の投稿へのコメント(返信)であっても、この一覧で直ぐに新たな記事に辿り着くことが出来ます。長らくご不便をおかけしました。ご活用下さい。

四国八十八ヶ寺歩きお遍路紀行(阿波の国「発心の道場」編)にコメントさせていただき…
「3 さすが歩きお遍路最大の難所(3月15日/3日目)」 焼山越えはバイクでも苦…
順打ちの形で読み進めるのがイイですね。気持ちの変化が分かるので。 秋には、202…
ははは・・・気になって、ちょこちょこと仕事の隙間に読んでました。 今は「発心の道…
ライダーさん 以前書いた『四国八十八ヶ寺歩きお遍路』の投稿を丹念に開いて下さって…
本間先生のホームページを読むと私も巡拝の想い出が湧き上がってきました。 ありがと…
はじめまして。バイクで88ヵ所を回っている者です。絵を掲載していただきありがとう…
ライダー様 この度は、絵をアップさせて頂きまして有り難うございました。 あの絵を…
na-noさんコメント有り難うございました。 hp地域福祉研究所は、「知っている…
ホームページ、拝読させていただきました。 「四国遍路記」最初から読ませていただき…
はじめまして! ここで小田和正さんのやりとりがなされていてビックリしました。私も…
全国の友だちにも本のことを紹介させていただきました。すると、「私もお遍路に行きた…
ハチドリさんこんばんは 双方向の関わりができているのは地域性もあるし、前任者が引…
本を見つけかねて、いよいよ店員さんに聞こうかと思いつつも「いやいや、やっぱり探そ…
ハチドリさん あのステキな写真を独り占めはもったいない。みなさんにも見せてあげた…
キャサリン、私が一番言いたいことを書いてくれてありがとう〜! コンサートに行く前…
ふらっとさん、こんばんは! 『一方通行ではなく双方向の関りがあるなぁって、ほっこ…
マドンナさん コメント有り難うございます。 題名に着目して頂きとても嬉しいです。…
キャサリンさん コメントでのお叱り有り難うございます。 皆さんの友情は半端ないで…
このコメントは、ホーム画面の上部にある「山河自然図書館」からは入り、2023.1…