2024-06-28 / 最終更新日時 : 2024-06-28 welfare0622 つれづれ草 枯れるラベンダー 庭に咲いている一株のラベンダーが、季節を終えて枯れかけています。これまで、枯れていく様子を見たことが無かったので、何となく時の経つのを感じています。 ラベンダーの印象は、北海道富良野のファーム富田が思いで深いです。園内に […]
2024-06-26 / 最終更新日時 : 2024-06-26 welfare0622 つれづれ草 沖縄県・慰霊の日(6月23日) 沖縄県では、今年で79年となる太平洋戦争末期の沖縄戦で命を落とした日米双方の約20万人をしのぶ「慰霊の日」が6月23日に行われ喪に服しています。この日は、旧日本軍による組織的な戦闘が終わった日とされています。 沖縄県では […]
2024-06-24 / 最終更新日時 : 2024-06-23 welfare0622 Out Door・随筆・旅行記 山門から境内までは未知数(4月19日38日目) 午前は今治市街地の平坦な道を歩き、四つの札所を巡拝します。五つ目の札所は標高255mにある58番札所仙遊寺で、一般的には、遍路転がしとはなっていないのですが、歩きお遍路のなかでは遍路転がし扱いになっている場所です。今日は […]
2024-06-21 / 最終更新日時 : 2024-06-20 welfare0622 つれづれ草 今週の一枚(サーターアンダギー) 先日、久しぶりでNaritaマルシェに行きました。久しぶりのNaritaマルシェは、相変わらず「心の安全基地」でした。居心地の良さが多くの方々の共感を得ているのだと思います。 今回は、沖縄伝統の揚げ菓子「サーターアンダギ […]
2024-06-19 / 最終更新日時 : 2024-06-18 welfare0622 研究・地域活動 つながりの縁に感謝 本日(6月18日)、富谷市富谷中央公民館が主催する「令和6年度とみや学園富谷中央校」の開講式・6月講座に招かれ「『人生を豊かに生きる―四国八十八ヶ寺歩きお遍路からの学び―』」と題するお話をさせて頂きました。 だいぶ前に富 […]
2024-06-17 / 最終更新日時 : 2024-06-15 welfare0622 Out Door・随筆・旅行記 あらためてお遍路を自覚する(4月18日37日目) 一日中ほぼ平坦な一本道を歩きます。青木地蔵を通る遍路道の所だけ勾配がキツかったのですが、その場所を除くと、静かな波のない瀬戸内海の海岸線沿いや郊外の住宅街を歩く一日でした。一日中平坦な道をひたすら歩くので、坂道と異なり足 […]
2024-06-14 / 最終更新日時 : 2024-06-14 welfare0622 研究・地域活動 去年も書きましたが今年も書きます 今朝の河北新聞です。宮城県教育委員会が、旧大川小学校で新任校長の研修会を開催したと様子が取り上げられています。みなさん、掲載された写真をよく見て下さい。犠牲になった児童のご遺族の話を、中腰の姿勢で聴いています。こんな聴き […]
2024-06-12 / 最終更新日時 : 2024-06-11 welfare0622 研究・地域活動 笑えない現実『18歳と81歳の違い』 元ネタは、2015年10月29日に放送された「笑点」で出たお題。毎週日曜日の夕方に放送されている長寿番組『笑点』。その大喜利コーナーで出されたお題への回答が、どれも面白すぎ!と巷で話題になっています。 確かに面白いのかも […]
2024-06-10 / 最終更新日時 : 2024-06-10 welfare0622 Out Door・随筆・旅行記 仏像よりも建物?(4月17日36日目) 一日中ほぼ平坦な道を歩きました。松山市内の道後温泉街の歩きだったので、遍路道が込み入っており、地図と道案内マークの違いに戸惑いながらの歩きは、とても神経を使います。この為、道の間違いも多くて、距離の割にはとても疲れました […]
2024-06-07 / 最終更新日時 : 2024-06-07 welfare0622 つれづれ草 今週の一枚(仕込みが待ち遠しい) 昨年の1月に仕込んだ味噌。1年味噌にして、今年(令和6年)に入ってから食べ始めました。 2023(令和5)年1月に成田五丁目会館で、OOCお世話係代表の鈴木さんや増田さんから手ほどきを頂き仕込んだものです。大豆や塩は、と […]