四国八十八ヶ寺歩きお遍路巡礼紀行(4月26日45日目)
jtp
行程等基本データ
□月日:令和5年4月26日(45日目)
□天気:午前☔/午後☁☀
□歩いた時間 8時間41分/日
(8時05分宿発~16時46分着)
□巡拝寺院 4寺巡拝
(68番札所〜71番札所)
□歩いた距離:23.9㎞
□平均速度2.8㎞/h
□高低差:218m
2m↔220m
□行程の特徴 宿を出てから20km程は、平坦な一般道を歩き、その間、3箇所の札所を巡拝しました。
昼過ぎからは昨日の疲れが出て、足首が痛くなって来ました。71番札所弥谷寺近くになると、次第に登り坂になりました。弥谷寺を示す大きな石柱から本堂まで2kmも有り、山門から境内に入ってからも奥が深く本堂まで約1kmも有りました。その間は、多くの石段で繋がれ、石段は540段も有りました。
弥谷寺は、古来から日本三大霊場(恐山、臼杵磨崖仏、弥谷山)にあり、霊山信仰の様相があちこちに有りました。最後にとてもキツイ参拝となりました。
幸い、宿が直ぐ近くにあり助かりました。フロントの方は「皆さん疲れ切って入って来ます」と言っていました。
□本日の行程地形(時間軸×標高)
心身の状態・特記事項(感想)
□身体的状態
○ ◇ ○ ○ ○
昨日の疲れを解消しょうと思ったのですが、弥谷寺の参拝で、疲れが重なってしまいました。
精神的状態
○ ◇ ○ ○ ○
昨日の疲れが今日の弥谷寺で重なってしまった感じがします。気持ちもお疲れモードです。
□受けた「おせったい」
お菓子 70番札所本山寺に向かっているときに「これ食べて下さい」と渡されたのが「名物やきもち」でした。昼食を買っていなかったので、とても美味しく頂きました。
□特記事項(感想)
今日は、昨日の疲れが残っており、後半の歩きはキツイものが有りました。今日は、早く寝て回復を図りたいと思います。第3関門をクリアーしたのですが、若干後遺症が残っています。回復力の低下は避けられない現実なのかな〜。
□明日の行程の留意点 短い間隔で多くの札所を参拝します。街中なので、追われるように参拝し、スタンプラリーにならないように気を付けたいと思います。
印象に残る写真
108段の石段を見て、今の私はこれだけでも登りきることは難しい、多分それほどの体力のなさだ、と思い、歩きお遍路のすごさ、本間先生のすごさを実感しています。
「回復力の低下」という記述がありましたが、これまでの疲れがたまっているのでそれは当然のこと、それでも峠を越え、石段を登ることができることだけで驚異的なことだと思います。
今日は多くのお寺を参拝なさる予定とのこと、団体でのお遍路も増えているとのことですが、御朱印をスムーズにいただけるようお祈りしています。
一日の最後にキツイ遍路道を歩いて相当の負担がかかったようです。気持ちが前を向いていても疲労は確実に溜まっているので、今日は先ずクエン酸入りのドリンクを1本飲んでから始まってはいかがでしょう。
さて、弥谷寺の観音様はなんて優しいお姿なんでしょう。こうして見守って頂くと足がまた一歩まえに出そうな気がします。
この観音様のように立ち姿から優しさがにじみ出るような私になりたいものです。意識しすぎて「今日はなんだか薄気味悪い」なんて言われないといいですが😁
今日はまた忙しく次々と札所が待っているようですが、バタついて忘れもののないようにお気をつけください🍀
今日は階段も多かったのでしょうか?
四苦八苦を落とす、百八階段も登られたのですね。身体は疲れたかもしれませんが、気づかないところで苦しみの根元を抜いていただいていたかもしれませんよ。
香川に入ったのですから、讃岐うどんを楽しんで欲しいところですが、そのようなわけにもいかないのでしょうか。
明日は6ヵ所の札所を回るのですね。後ろにお参りの方たちがいるとゆっくりも出来ないかと思いますが、距離が短いようなのでなんとかじっくりお参りできたら良いですね😉