四国八十八ヶ寺歩きお遍路巡礼紀行(4月24日43日目)

jtp

行程等基本データ

□月日:令和5年4月24日(43日目)

□天気:午前☁/午後☁

□歩いた時間 7時間36分/日

(6時127分宿発~14時03分着)

□巡拝寺院 1寺巡拝

(65番札所〜番札所)

□歩いた距離:21.0㎞ 

□平均速度2.7㎞/h

□高低差:482m

     18m↔500m 

□行程の特徴 宿を出てから一貫して登りでした。1時間程一般道を歩き、遍路道に入ると、勾配は一段とキツくなりました。道は整えてあったのですが、とにかく勾配がキツイ!

山頂にある65番札所三角寺は、山の中にあるますが、修行の寺という感じは余りなく、小鳥がさえずる中に静かに佇んでいました。

下りは、とても長く平地まで戻り、そこから再び長い上り坂が続き境目峠まで続きました。峠から、これ迄の半分程度下ったところに宿がありました。

  

□本日の行程地形(時間軸×標高)

二つの山越えはなかなかだ!

心身の状態・特記事項(感想)

□身体的状態

 ○  ○  ◇  ○  ○

二つの山越えでした。一つ目で体力を使い切らないように、気をつけながら歩きました。一方で、気温がとても低く、10℃から12℃で、歩いて身体が少しあたたまるのですが、立ち止まると途端に身体が冷えて来ます。三角寺の参拝を終えてからは、ポンチョを着て体温の低下を防ぎました。

精神的状態

 ○  ○  ◇  ○  ○  

今日は20km程度と距離が短いので、気が楽くです。急勾配で大変ではありますが、特段のことが無ければ、午後2時過ぎくらいに宿に入れる距離なので落ち着いて歩けました。

□受けた「おせったい」 

可愛い応援 境目峠手前にある遍路小屋「しんきん庵」で遅い昼食をとっていたときです。「ご遍路さ〜ん」と、遠くから聞こえて来ました。振り返ると、お母さん、ベビーカーに乗った赤ちゃん、そして声をかけてくれた女の子がいました。その女の子が、手を振りながら声をかけてくれたのです。私も嬉しくなって手を振り返しました。疲れが吹き飛びはしませんでしてが、とても嬉しくなりました

母親の教育なのか、子どもの興味なのか分かりませんが、この地域だからこその素晴らしい習慣の様に感じてしまいました。

□特記事項(感想) 今日は、「頑張るゾ~!」って宿を出ました。キツイし寒いし、同じような感じの日は殆ど無い。毎日が新たな体験っていう感じの積み重ねです。この様に感じることもこれまでに無い体験です。

 

□明日の行程の留意点 明日は、遍路転がし二番目の難所です。一番は、12番札所焼山寺、三番は60番札所横峰寺そして明日の66番札所雲辺寺は二番目です。天気は良くなさそうなので心配です。心して挑みたいと思います。

下り坂がキツそう!

印象に残る写真

一時間歩いただけでこの眺望!
如何に急峻かが分かります
長い石段
山門に釣鐘
65番札所三角寺本堂
本堂と太子堂の間に立つ地蔵菩薩
様々な用途で使われた土佐街道
江戸時代の方々も観たであろう眺望
別格堂福寺に有りました。

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

四国八十八ヶ寺歩きお遍路巡礼紀行(4月24日43日目)” に対して3件のコメントがあります。

  1. 浪平 より:

    厳しい道中での優しいお声がけ、やはり人生に繋がるところがあるのですね。
    声をかけてくれた女の子は、きっとこれからも人に声をかけ、気をかけてくれる子に育っていくのでしょうね。

    先日伺わせていただいた成田カフェで再会出来た方々との時間もまた同じ感覚です。いただいたデコポンもとても美味しかったです、ありがとうございます😊

    自分も優しく声をかけていける、その女の子のように生きていきたいと思います。おっさんですけど🤣

    まだ長い道が続くと思いますが、体に気をつけて頑張ってください❗️

  2. スマイル より:

    女の子からの可愛い声がけ、私の耳にも響くようでした。お孫さんのことを思い出したのではないでしょうか?
    行程表を見ると今日44日目の遍路転がしの後に「ここまでが第3関門」と書かれてあります。
    今日の旅路のご加護をより一層お祈りしています。

  3. ハチドリ より:

    距離は短かったけど、確かにキツかった様子が伝わって来ました。ほんと、毎日がいろいろと違いますね。寒さ対策にもポンチョは役に立ちましたか?早めに宿に入れて良かったです。

    『お遍路さ~ん』小さな女の子からかけてもらった声援、それは嬉しかったでしょう!実際に先生のように歩きお遍路をしているかたと出会えるのは地元のみなさんもそうそう多くはないのでは?その女の子、お母さんからお遍路さんのことはきっと教えてもらっていたと思います。そのお遍路さんに会えたのですから、とても嬉しかったことでしょうね。おじいちゃんやおばあちゃんがいたら、お家に帰ってから目を輝かせて報告したでしょう。そちらの地域で絶対消えない確固たる文化が益々育まれている証なんだと思いました。

    今日は遍路転がし二番目の難所とのこと。お天気もあまり良くないみたいなので、十分お気をつけてお進みください。

スマイル へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です