四国八十八ヶ寺歩きお遍路巡礼紀行(3月17日5日目)

行程等基本データ

□月日:令和5年3月17日(5日目)

□天気:午前☁/午後☁☔

□歩いた時間 7時間00分/日

(6時50宿発~13時50分着)

□巡拝寺院:3寺巡拝

(15番札所~17番札所)

□歩いた距離:16.8㎞ 

□平均速度:2.8㎞/h

□高低差:38m

     1m↔39m 

19日の遍路転がし(二つに山越え)に備えて、軽めの行程となっています。昨日までの急坂と長い下り坂で傷んだ足腰、特に膝の回復に重きをおいた歩きとなりました。

17番札所井戸寺からホテル迄の約3時間弱は、ただひたすら8時間30kmを歩く時の負担を感じ取る練習と位置づけて歩きました。

喧騒の街なかを走る三桁国道(192号線)は、当然ですが、始めから終わりまでアスファルトで、足の裏に同じ負荷が繰り返し加わるので、今日は骨や関節への負荷ではなく、足の裏の皮膚の、特に拇指球、小指そしてカガトに負荷が集中します。

高知県を歩くときは、今日の2倍(30km)を3日連続で歩きます。私としては、これも遍路転がしと考えてます。まだ感じは掴めていませんが、歩いて身体で感じ取るしかないと思っています。

ほとんど街中を歩いたので、観るような場所もなく、もくもくと歩いた一日でした。

歩きお遍路は、札所間(お寺とお寺の間)が修行といいます。たしかにそうかも知れないと思いました。何も考えずに無になって歩く!難しいことです。そこで、考えたのです。

無になるというのは難しいので、自分の守り本尊(虚空蔵菩薩)の御真言『のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おん ありきやまりぼり そわか』を心で唱えながら歩くのです。また、道ばたに建立されている地蔵菩薩が、結構な頻度で見かけます。また、事故で亡くなった方の墓碑等も見かけます。そんなときは、地蔵菩薩の御真言、その他の墓碑には、『南無大師遍照金剛』をそれぞれ三返唱えるようにしました。

千日回峰行のマネです。こうして歩いていると、自然と何も考えない無の状態に近づける感じがするのです。四国に入ってからこれを続けているのですが、お遍路らしくていいかなって思っています。

□本日の行程地形(時間軸×標高)

足腰の回復行程

心身の状態・特記事項(感想)

□身体的状態

 ○  ○  ◇  ○  ○  

前日の疲れがまだ残っているかな、膝に少し痛みを感じる。でも、歩みを止めるほどではなく、違和感程度なので、心配はしていません。とにかく、今日と明日で回復させないと。

精神的状態

 ○  ○  ◇  ○  ○  

淡々と歩くことが出来ています。可もなく不可もなくっていう感じです。

□受けた「おせったい」

・街なかは、ほぼ無関心状態でした。都市部はこんな感じなのでしょう。皆さん、なんか忙しそうにみえます。

□特記事項(感想) ただひたすら歩くって、簡単なことではないと実感しています。また、歩いてくれるこの身体、この足に、「頑張ってくれて有難う」なんて言ってしまいます。自分の体を別の存在のような感じで扱っている自分に驚きます。

今日は、もう少し足を伸ばそうとしたのですが、雨が降って来たし、往復に健康な時間がかかりそうだったので、明日の備えて無理せず早めにホテルに入りました。お陰で1000円追加料金を取られました。でも、早めに休めるからいいかなって思っています。

□明日の行程の留意点 大きな起伏はありませんが、距離が20kmを超えるので、翌日に疲労を持ち越さないように、今日以上にリズムを整えて臨みたいです。

□明日の行程地形図

何とかして足腰の疲労を回復したい

印象に残る写真・感想(特記事項)

コンビニで足のケアを兼ねて昼食
見守ってくれているお地蔵さん

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

四国八十八ヶ寺歩きお遍路巡礼紀行(3月17日5日目)” に対して3件のコメントがあります。

  1. 黒かりんとう より:

    おはようございます。
    こちらは雨模様です。本日の徳島のお天気はいかがでしょうか。足腰、膝が回復しますようにお祈りしています。お気をつけて、行ってらっしゃい。

  2. ハチドリ より:

    今日もお疲れ様でした。
    先生の守り本尊の御真言を心で唱えたり、地蔵菩薩の御真言、その他の墓碑には、『南無大師遍照金剛』をそれぞれ三返唱えたりと、いい方法を見つけましたね。

    う~、それにしても痛々しい😭
    鈴虫さんのおっしゃる通り、テープを張り替える時はお気をつけください。

    全身の筋肉も悲鳴をあげているかと思います。たんぱく質も摂ってくださいね。コンビニはありますか?牛乳とか置いてあるところにプロテインと書かれた飲み物やドリンクの置いてあるところにゼリー状のもあるかと思います。

    私からも、体力がなんぼでも回復しますように🍀🙏

  3. 鈴虫 より:

    5日目のお遍路、大変お疲れさまでした。
    早めに宿に入られてカラダを休めるのはいいですね。

    テーピングの足が痛々しいですが、これを貼り替える際にも皮が一緒にめくれない様にご注意ください。
    剣道をしていた息子達が特大の足マメの手入れをするときは、実に真剣な表情だったと懐かしく思い出しました。

    今夜は好きなものを食べて、明日への活力にして下さい。
    体力がなんぼでも回復しますように🍀

ハチドリ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です