楽しくて「はかはか」(ワクワク・ドキドキ)する企画を検討中~!

2022(令和4)年3月24日9時32分、地域福祉研究所のHP(https://welfare0622.org/)に衝撃の投稿が行われ「OOC」なる「ひそかな野望」が明かされました。投稿の主はいくこさんです。「OOC」は長い間、温めてきた想いのようです。

翌3月25日の記事「OOC最高~!」には、共感者から多くのコメントが寄せられ、いくこさんは、その反響に驚きつつも、直ぐさま「企画会議」の提案を行っています。堰を切った怒濤の運びとはこのことです。4月7日には、発案者の鈴木さんとNaritaマルシェ代表の増田さんがCHEESECAKECAFE・MAGYで、好奇心に包まれた夢見る少女のような感じで、何やら打合せを始めました。

その様子は、今、旬の言葉を使えば「ちむどんどん」そのものです。想像の翼をめいいっぱい広げ、春の青空を飛び回っている感じです。言い出した者勝ちだから、一気に「おせっかい」を「おもてなし」と肩を並べる日本を代表する言葉として世界に広めるために、OOC世界大会を開催しようと大風呂敷を広げています。お世話係の人選は、「No」という選択肢のないお願いとして、二人の中では意思統一が図られているようでした。

想像の翼全開
CHEESECAKECAFE・MAGY

ほぼ1ヶ月かけた素案づくりを経て、5月7日(土曜日)に富谷市西成田コミュニティーセンターで、お世話係予定者が全員集まって打合せがもたれました。この場では、粗々の企画書が提示され、活動の理念に相当する文言や一般的な会則等々の検討が行われました。一番、時間をかけたのは、活動の趣旨や想いを言語化することでした。その過程では、従来にない表現で私たちの姿勢を示したいという強い想いを感じました。

意見交換の内容とは別に、驚くようなこともありました。全く、関わりのない遠く離れていたお世話係予定者が、実は思いがけない縁でつながっていたのです。震災後に宮城県から福島の原発事故被災者支援に入った町が、もう一人の方の実家がある町だったり、福島に行く前に仕事をしていた町にあった、職場や個人的にも利用していた食堂が奥様の実家だったとか。初顔合わせの自己紹介前に、このような縁でつながっていたことに大盛り上がりで、初めて会ったとは思えない雰囲気に包まれました。驚きを越えて、これは「導きだ!」と増田さんは感じていました。

意見交換の合間には、いくこさんが開発したOriginalBlend珈琲を頂いたり、即興のワンポイント珈琲塾が行われたりと、「真剣」と「楽しい」が同居する、あっという間の3時間の意見交換でした。

今回の意見交換では、想いの共有や「共通言語」が確認出来た貴重な時間でした。これからは、今回の意見交換を下にして、想いを「言語化」することになります。時間は少々かかりますが、大切な部分なので丁寧に進められることと思います。

打合せの合間に昼食。美味しい弁当で千円でおつりがある
即席の珈琲塾

これをお読みになっているみなさん、是非、楽しみにお待ちください。時々、地域福祉研究所のHPで経過報告を行います。いくこさんからは、地域福祉研究所のHPにOOCに関する情報を発信できるように、OOCの窓口(玄関)を設けるよう指示を受けています。

これが難問で、現在WordPressのマニュアルと首っ引きで構造変更を検討しています。できなかったらゴメンナサイ。基本設計の変更は、思いの外難しいのです。

追伸 福島の畑でとれた「ふき」と「ウド」は、その日のうちに煮付けたりして美味しく頂きました。これまた春を感じる爽やかな苦みでした。いくこOriginalBlend珈琲の苦みに春野菜の苦み、映画のエキストラが趣味という苦み走った笑顔。旧小学校を使った富谷市西成田コミュニティーセンターは、爽やかな苦みが似合う場所でした。

意見交換の場所:西成田コミュニティセンター
お土産に頂いた朝取りのフキ

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

楽しくて「はかはか」(ワクワク・ドキドキ)する企画を検討中~!” に対して7件のコメントがあります。

  1. ハチドリ より:

    先日は参加させていただき、心から感謝いたしております。
    本当に初めて会ったのでしょうか?今、思い出しても「はかはか」します!(笑)

    増田さんの「導きだ!」には、まだ続きがあり、私が今いる町が出身地だと語っておられた方の同級生の方とは、私が現在仕事で大変お世話になっている法人の事務局長さんでした!!もうまったくもって驚きの連発で、そこですでにかなりのエレルギーを使ったような気がします。

    参加していた皆さんが全員「今日は、ちむどんどんだね!」「そうだね!」と言い合っていましたが、私は実は何のことだろうと思っておりました。帰ってからこっそりネットを見たら、NHKの連続ドラマのタイトルで「どきどき」の意味だと書いてありました。まさに、「どきどき」の連発でしたが、さらに呼吸が乱れるほどの「はかはか」だったと思います。

    OOCの活動の趣旨や想いにとても感動しました。自分のできることから少しずつやっていけたらと思いました。そして、いつまでもいつまでも、おせっかいしたいと思える自分でいたいな~と思いました。

    いくこさんのオリジナルブレンドの「りんりん珈琲」もドキドキするほど美味しかったです。
    増田さんのお庭のお花もいただき、孫がとっても喜んでおりました。
    本当にありがとうございました。

    本間先生、ホームページの改修?、大変かと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。

  2. いくこ より:

    すっかり「はかはか」ですね、「OOC」は長年温めていたと言って頂くと素敵ですが、人に言えば笑われるだけの妄想と思っていたので照れます、あっという間に会議にこぎつけてチームが出来たことにびっくりしてぼーっとしてます(笑)
    ここで交流が出来た皆さんと会える日をまたまた妄想してはかはかもしています。

    L.Kさん、私もモカ大好きなんです。若いころ日参していた喫茶店の味が刷り込まれているのかも。今回の「りんりんブレンド」は3割がモカです、いつかいれてさし上げます、約束!

    1. L.K より:

      りんりんブレンド🔔☕️
      ネーミングもなんて素敵なんでしょう!3割がモカなんですね。
      う~ん、美味しそう!

  3. スマイル より:

    いくこさんが長年心で温めていたというOOCは、本当に最高です。反応が大きかったのは当然と思います。OOCは人生の最後の瞬間まで、自分一人で実行できるものだと思うのです。たとえ体が動かなくなっても、近くにいる人に微笑むことはできますもの。
    いろんな役割を終えていったとしても、私はOOCのバッジは最後まで心のなかにつけておこうと思っています。ああ、「はかはか( ´艸`)」しますね!

    1. ハチドリ より:

      スマイルさん、『たとえ体が動かなくなっても、近くにいる人に微笑むことはできますもの。』という想い、とても素敵だなと思います。
      微笑んでもらうだけで、どんなにか勇気をもらうことでしょう。

      OOCのこと、想いが一緒の同僚たちに話してみました。
      「おせっ会?そういうのいいんだよね。俺もおせっかいされたいなぁ」とか、「それ、それ、そういうのなんですよね~🌸🌸🌸」とそれぞれの言葉で絶賛していました。

  4. 鈴虫 より:

    なんと素晴らしいのでしょう!
    企画の全貌が明かされるのが楽しみで、はかはかが止まりません(笑)

    かけがえの無いお仲間たち、朝取りのフキにウドのお土産付き企画会議とは、羨まし過ぎ~!

  5. L.K より:

    あ~、読んでるだけで「はかはか(久しぶりに使います😆)」しました。
    楽しみですね~!

    今朝のテレビ番組で歌手の星野源さんが、あるコーヒーでオリジナルブレンドを作るのをやってました。自分の好みにピッタリのコーヒーができた星野源さん、好みは苦いのと思っていたけど、酸味のあるのがとても好きなんだとわかったと語っていました。
    さて、いくこさんのオリジナルブレンドコーヒーのお味はどんななのか、こちらも「はかはか」な気分で想像しています。
    ちなみに私も星野源さんと同じく、酸味のあるモカが好きです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です