2023(令和5)年 明けましておめでとうございます

昨年は、大変お世話になりました。今年も宜しくお願い致します。

今朝、七時に家を出て朝日を浴びながら初詣に行ってきました。新春という気持ちがあるからなのか、外気温はまだ冷たいからなのか、気持ちが引き締まる感じがします。

初詣は、家から徒歩30分ほどのところにある賀茂神社に行きました。賀茂神社は、社殿が二つ並び、左が上賀茂神社(左宮・西の宮)で産業・商売守護の別雷命(わけいかずちのみこと)が祭られ、右は下賀茂神社(右宮・東の宮)で安産・子授守護の玉依姫命(たまよりひめのみこと)が祭られています。私がお参りした時間では、境内一杯の参拝者と迄は行きませんが、そこそこの賑わいをみせていました。

私の今年の漢字一字は『挑』(いどむ)です。大変な苦行に挑戦したいと考えています。挫折覚悟の55日間の挑戦です。春先には、死に装束で出立したいと考えています。当初予定していた本番は数年後になると思います。今回は、55日間の歩きお遍路とは、どれほどの負担を心身に強いるものなのかを体験するのが主目的です。今、考えられる「来年」はこれに尽きます。これを体験しないとその次は無いように思っています。装備は少しばかり重くなるのですが、出来ればパソコンを持参して、毎日その日の様子をHPにアップしたいと考えています。技術的なことはこれから学ぶとして、それを可能にする設備の調達を先行して検討しています。

境内に立ち並ぶ出店
賀茂神社初詣

皆様からの感想・ご意見などをお待ちしています。

2023(令和5)年 明けましておめでとうございます” に対して7件のコメントがあります。

  1. いくこ より:

    みなさん、
    あけましておめでとうございます。
    先生、「挑」ですか、山に登られる方は苦労して登った頂きからの眺めに魅了されて、ストイックに頑張る先にあるものに憧れるのでしょうか。応援していますがくれぐれもお身体大事にしてください、お願いです(笑)
    今年の一文字を考えるようになって3回目、スマイルさんの思いつきにとても感謝しています。心のどこかにいつも一文字があり、折々に考えると一年を通して文字に込めた思いが広がり成長していくように感じています。私の一文字は「信」です、説明が難しいのですが、世の中の変化と人生の変化が重なり心もとない思いがあって、あるがままに深く信じていきたいと願って決めました。
    今年一年みなさんと楽しい交流が出来ますように、よろしくお願いいたします。

  2. スマイル より:

    2023年を両手を広げてお迎えしました。「どうぞよろしくお願いします」と・・・

    本間先生の今年の一文字は「挑」とのこと。コロナ禍を経験して思うのです。やりたいと思ったことは後回ししないほうがいいと。そうは思っても「じゃあ、やりたいことって何だろう?」と、「自分のやりたいことさえわからない」ということにびっくりしショックを受ける、という人も少なくないのではないでしょうか。そんな中で「挑戦したいこと」があることは本当に素晴らしいと思います。

    私の今年の一文字は「澄」です。今日はいつも「新しい一日」という気持ちで、できるだけ心も体も目も耳も澄ませて(心から望む情報や栄養を取り入れることを心掛けて)、大切に過ごしていきたいと思います。

    みなさま、今年もよろしくお願いいたします。

  3. ハチドリ より:

    新年、明けましておめでとうございます🎍🍶🐟️🍗🐙🍻

    昨日、子供たちが帰っていき、とても楽しかった余韻に浸りながら珈琲をいただき、ゆっくりホームページを拝見しています。

    昨年中は本当にいろいろお疲れ様でした。今年はさらに??
    先生の今年の漢字一字は『挑』なんですね。55日間の大変な苦行に挑戦するとのことですがびっくり。(あんなに言っていた足は大丈夫すかや?と多くの人が思っているかと😅)
    でも、挫折覚悟などとおっしゃらず、挑戦してみてください。

    私の今年の漢字一字は『時』です。
    今年だけではなく何年も前から、そしてこれからもずっとこの一字です。
    ♪今だからできること それをけして忘れないで♪と言う意味を含んでいます。

    そうそう、新年早々、ミーハーなコメントで申し訳ありませんが、今朝の読売新聞に大好きな小田和正さんのインタビュー記事が載っておりました。

    新聞の見出しは【不安の時代 日常大切に ポジティブなことを探そう】で、75歳の小田さんの記事のタイトルは、『笑顔に会うため歌い続けます』です。

    冒頭、『誰かを支え、守るために力を尽くす人たちにささげたい曲がある。
    ♪誰かが いつも君を見ている 今日もどこかで君のこと 想ってる♪

    歌に込めたのは「気付いていないかもしれないけれど、あなたを見てくれる人は、きっといる。そう信じて前向きに頑張ろう」というメッセージだ。』と書いてありました。

    花の忠三トリオは今年○5歳になります。明日からまた仕事が始まりますが、それができることに感謝して、好きなことには挑戦しながら、さざほざとやっていきたいと思います。

    先生、皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします🎵

    1. 鈴虫 より:

      ハチドリさん
      お年賀ありがとうございました😊
      嬉しくて背中のスイッチを入れてもらったみたいです。年明けに少し出遅れていましたが、ようやくコメントを入れます。

      私のお正月のはなしです。
      年末から孫たちが来てくれて、楽しい嵐の中で新年を迎えることが出来ました。
      朝、孫の髪を結い、午前中には厳しいダンスレッスンを受けては孫先生からダメ出しの連続。いっときの暇も無しにお絵描きやお花の手入れ、リクエストに応えようとばぁばは随分頑張りました。毎食、ばぁばのご飯をモリモリと平らげる孫たちに目尻が下がりっぱなしでした。
      「ばぁば、ケガしてるとこなーい?」って、プリンセス柄の絆創膏をひび割れた指に何枚も貼ってくれ、「どう、なおってきた?」毎日可愛いおてあてもしてもらいました。
      ママは小さい子から手が離せないので、夜にはばぁばとお風呂で背中を流しっこ。
      楽しいたのしいお正月でした。

      昨夜何気なく体重計に乗ったら、2kg体重が減っていて!もう一度計り直してもやっぱり減っていてビックリしました。
      そういえば、みんなの美味しい顔を眺めて満足して、自分の口にはあんまり入れてなかったかも?
      ダンスレッスンも厳しかったしね。まぁ、あっという間に元通りでしょうけど(笑)

      なかなか明けないコロナ禍であっても家族の時間は特別です。今出来ることは精一杯満喫しなくっちゃね!
      さぁて、また今年も頑張るぞ!

      ハチドリさん、今年も楽しい交流を楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします🐇

      みなさま、今年も宜しくお願い致します。皆様との交流は、日々の励みです。どうぞ宜しくお願い致します。

      1. ハチドリ より:

        鈴虫さん、お正月に体重が減った?まあ、なんてうらやましい!孫ちゃんたちのために頑張りましたね。とてもとても楽しいお正月を過ごされ、良かったです💞

        私は体重計に乗ってないけど(恐くて乗れない😅)、明らかに増加したことがわかります。年末買っていた、ピチピチのパンツ👖(ほんとはズボンと言いたい😆)ですが、仕事始めに履いて行こうと思ったらパッツパツであきらめました。今はそれがスッと履けるように努力中ですが、しばらく美味しい物が続きますのでしばし無理~(笑)

        鈴虫さん、ダンスレッスンの成果のお披露目、楽しみにしてますからね。よければ私にもひそかに教えてください。👖がスルッと履けるようになるためにも(*≧∇≦)ノ笑

        今年もどうぞよろしくお願いいたします🎵

        1. 鈴虫 より:

          ハチドリさん
          私の体重2kg減は、3日からの仕事中に目眩はするはフラつくはで大失敗でした😂
          これではいけないと、この週末は肉肉しい食事を心がけてスタミナ補充しました(笑)
          加えて、カラダの衰えにブレーキをかける意味で体幹トレーニングを始めました。
          3日坊主だか10日坊主にならない様に、チョピっとずつです。

          ダンスレッスンの成果?発表?
          これは私のセンスの無さを思い知らされた時間でした。どうもリズム感がイマイチの様です、残念。

          こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!

          1. ハチドリ より:

            体幹トレーニング!
            ハッ、しばらくやっていないことを思い出しました。
            私のやり方は二つです。
            ①床に左手、右膝を付き、右手と左足は挙げ、1分キープ。その後は手と足を変えてさらに1分キープ!
            ②床に両ひじを付き、腕立て伏せをした時の体を上に挙げた状態を1分キープ!

            これがなかなかキツイのです😅☝️

            でも鈴虫さんのお陰で再開するぞ~✨

ハチドリ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です